ネットワーク

突然持ちあがった市の上水道計画が妥当なものかどうなのか、
自分なりに調べようとしているのだが、「水道事業」って素人
にはよくわからない。私たちが生きていく上で欠かせない「水」
のことなのに。

かつて山のお寺で生活していた夫は、いま私たちが暮らす山間部
の簡易水道の状況を把握できているようだが。

長年、報道に携わっている同級生にメールをしてみたら、すぐに
電話がかかってきた。行政のこと、地方の状況もよくわかった上
で第三者の視点からの冷静な意見や情報を提供してもらって、私
もすとん!と納得できた。さすがだ!

ネットの件でも思うのだが、民間でできることと、行政にしかで
きないことはきちんと分けて考えていかないといけないのに、今
までそれができていなかったから、行政への不信感が募っている
のだなぁ。

それにしても、有難いのは友人だ。人と人とのネットワークこそ、
大切にしなきゃと痛感。前に友人に紹介してもらったワーキング
マザーのコミュニティにもやっと参加してみた。山の中でも孤独
じゃないのだ。

*アーテコハウスで出てきたオレンジピールのお菓子があまりに
 おいしくて絶賛していたら、友人が早速、送ってくれた。
 能美島のコスモスの会が作っている『夕日の香』です!
10apr08

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です