東銀座 レストラン「ナイル」の思い出

今朝も雪が舞っている。
日曜だけど、夫はきょうは普段より早く家を出て、神戸・大阪で仕事。

私は子供の相手をしながら、相変わらず仕事。と言いつつ、おやつ代わりにパッパドを食べる。先日、輸入食品店でみつけて初めて買ってきたのだ。おとといのインド料理がまだ尾を引いている。

私が初めてパッパドを食べたのは、東銀座レストランナイル。(ここのメニューはパッパルと表記していたと思う。)カレー好きの私は、東京で機会あるごとにカレーの食べ歩き(?)をしたけれど、今でもここのカレーが一番好きだ。

カレーの味ももちろんだが、お店の人たちも忘れられない。インド独立運動の闘士だったという今は亡き初代ナイルさんは、レジの前に座って、ときどき話しかけてくれた。二代目ナイルさんは、BGMのインド音楽について質問したら、テープに録音してくれた。そして…驚異的だったのが、名前も知らない給仕のおじさん。これぞ、プロ中のプロ。こんな人は見たことない。

ナイルさんを始め、このおじさんもお客に「お嬢さん」、「若旦那」と呼びかける。なんと新鮮な響き! そして、うま~いこと店の名物「ムルギランチ」を薦め、食べ方を教えてくれる。というより、その通りに食べなくてはいけないのだ。

私は何度か通ううちに、ようやく「ムルギランチ」以外のものを頼む勇気が出たが、店の表のウィンドウで見て興味津々だったインドのハンバーグのようなものだけは、「時間がかかるよ」の一言で注文を受けてもらったことがない。

そのうち、私は「ムルギランチ」かその他のカレーパッパド二枚、食後はマサラティーを注文するのが定番となった。といっても、そんなに頻繁に通っていたわけではない。よくても二ヶ月に一度。一緒に行く人も、そのつど違っていたはずだ。そのおじさんのすごいところは、私のパターンを覚えていて、カレーを注文したあと、やっぱりパッパドも…と思っていると、ふと目が合って、「はい、お嬢さん、パッパド二枚ね」と心を読んでくれること。辛いカレーを食べて、ああ紅茶が欲しい…と思って顔を上げると、「マサラティーね」と声がかかる。

そして一番驚いたのが、パリで二年間を過ごして東京に帰り、久々にナイルを訪れたときのこと。店に入るなり、「ああ、お嬢さん、久しぶりだねえ」と声をかけられた。「え、覚えてますか?」と驚く私に、彼は「当たり前ですよ。きょうもパッパド二枚つける?」と言ってくれたのだ。これには感激した。

きょう久々にパッパドを食べたせいで、こんな記憶が蘇ってきた。ああ、またナイルカレーが食べたい。あのおじさんは健在だろうか。あれから十年は過ぎたから、もう私のことは覚えていないだろうか。

気がついたら、夫のために…と思って多めに揚げたパッパドを殆どひとりで食べつくしていた。辛いものを食べると、今度は甘いものがほしくなるんだよな~と思っていたら、大阪のど真ん中のホテルに行ったからと、夫がケーキをお土産に買ってきてくれた。「おお、ここにも私の心が読める人がいた!」と、ひとしきり感激したのでありました。

ああ、また食べすぎ。

ケーキ

東銀座レストラン「ナイル」の思い出(ああ、ムルギランチ!)

今朝も雪が舞っている。
日曜だけど、夫はきょうは普段より早く家を出て、神戸・大阪で仕事。

私は子供の相手をしながら、相変わらず仕事。と言いつつ、おやつ代わりにパッパドを食べる。先日、輸入食品店でみつけて初めて買ってきたのだ。おとといのインド料理がまだ尾を引いている。

私が初めてパッパドを食べたのは、東銀座レストランナイル。(ここのメニューはパッパルと表記していたと思う。)カレー好きの私は、東京で機会あるごとにカレーの食べ歩き(?)をしたけれど、今でもここのカレーが一番好きだ。

カレーの味ももちろんだが、お店の人たちも忘れられない。インド独立運動の闘士だったという今は亡き初代ナイルさんは、レジの前に座って、ときどき話しかけてくれた。二代目ナイルさんは、BGMのインド音楽について質問したら、テープに録音してくれた。そして…驚異的だったのが、名前も知らない給仕のおじさん。これぞ、プロ中のプロ。こんな人は見たことない。

ナイルさんを始め、このおじさんもお客に「お嬢さん」、「若旦那」と呼びかける。なんと新鮮な響き! そして、うま~いこと店の名物「ムルギランチ」を薦め、食べ方を教えてくれる。というより、その通りに食べなくてはいけないのだ。

私は何度か通ううちに、ようやく「ムルギランチ」以外のものを頼む勇気が出たが、店の表のウィンドウで見て興味津々だったインドのハンバーグのようなものだけは、「時間がかかるよ」の一言で注文を受けてもらったことがない。

そのうち、私は「ムルギランチ」かその他のカレーパッパド二枚、食後はマサラティーを注文するのが定番となった。といっても、そんなに頻繁に通っていたわけではない。よくても二ヶ月に一度。一緒に行く人も、そのつど違っていたはずだ。そのおじさんのすごいところは、私のパターンを覚えていて、カレーを注文したあと、やっぱりパッパドも…と思っていると、ふと目が合って、「はい、お嬢さん、パッパド二枚ね」と心を読んでくれること。辛いカレーを食べて、ああ紅茶が欲しい…と思って顔を上げると、「マサラティーね」と声がかかる。

そして一番驚いたのが、パリで二年間を過ごして東京に帰り、久々にナイルを訪れたときのこと。店に入るなり、「ああ、お嬢さん、久しぶりだねえ」と声をかけられた。「え、覚えてますか?」と驚く私に、彼は「当たり前ですよ。きょうもパッパド二枚つける?」と言ってくれたのだ。これには感激した。

きょう久々にパッパドを食べたせいで、こんな記憶が蘇ってきた。ああ、またナイルカレーが食べたい。あのおじさんは健在だろうか。あれから十年は過ぎたから、もう私のことは覚えていないだろうか。

気がついたら、夫のために…と思って多めに揚げたパッパドを殆どひとりで食べつくしていた。辛いものを食べると、今度は甘いものがほしくなるんだよな~と思っていたら、大阪のど真ん中のホテルに行ったからと、夫がケーキをお土産に買ってきてくれた。「おお、ここにも私の心が読める人がいた!」と、ひとしきり感激したのでありました。

ああ、また食べすぎ。

ケーキ

無言のしあわせ

年明けからずっと行きたかったインド料理屋。
近くを通るたびにチェックしていたけど、ずっとお休みで心配していたら、営業再開を知らせるハガキが届いたので、早速行ってみた。インドから来る料理人の入国許可がまだ下りない中、少ない人数で再開に踏み切ったらしい。

開店10分前に店内に陣取った私たちは、食べ物が運ばれてくると、もう一気に黙々と食べた。米好きの私も、息子も、ここのナンのあまりのうまさに、米がなくても平気。というより、ナンだけでおいしくて、カレーがなくても平気というくらい。いや、もちろん、カレーもうまい! うまい! うま~い!

しかし、ナンはけっこうおなかが膨れる。そこで、ちょっと一息ついて、はっと気づいた。

「あ~ん、写真を撮るつもりだったのに~。」
殆ど食べあさったあとの無残な写真となりました。
残念ながら、シシカバブとタンドーリチキンは、かけらすら残ってません。

カレー

バレンタインデー

子供はどこで聞いてきたのか、「きょうはバレンタインだし、
お母さん、チョコレートケーキ買ってきて。おとうさんとぼ
くはお留守番しとくし」と言われてしまった。

人気のお店に行ったのは、もう夕方だったので、チョコレー
トケーキは売り切れ。他のケーキも残り少なくなっていた。
辛うじて、カカオケーキとチョコシフォンをゲット。
私はいまひとつチョコが好きではないので、自分用に別のケ
ーキもしっかり買った。

炊飯器だけはセットしていたのだが、帰宅時間が予想外に遅
くなってしまったので、おなかをすかせた夫がすでに夕飯の
準備を始めていた。おお、ラッキー!
(そうか、この手があったか…。)
そしてテーブルには、チョコレートが! 写真のチョコは、
夫と息子のを合わせたもの。どっちがたくさんもらったのか
は、内緒。

チョコ

夜景を見る人たち

バイオリズム低調の日に行ったカフェを再度訪れた。
きょうは、三人とも上機嫌。

カフェは丘の上の大学のキャンパス内にあり、カフェの建物は学生さんたちの手作りらしい。建物の外では、不思議な人形たちが町を見下ろしている。ちょっと不気味。

ここはセルフサービスということもあり、リーズナブルな値段で、おいしい食事ができる。しかもオーガニック。
近くのテーブルで、三人のおばさんたちが食後のケーキを食べ始めたのを見て、息子も「あとで、あれを食べる!」と言い出した。「私も!」と、心の中でつぶやいた。

ところが、ケーキは売り切れていた。じゃあ、別の店に行こう
と丘を下り、買い物をすませて近くのカフェに入ると、なんとさっきのおばさんたちがいた。コーヒーを飲みながら、相変わらず話している。まさに「女三人集まると…」だ。私たちが店を出るときも、まだまだ話は続いていた。まさか、喋り疲れて、またケーキ食べたりしないよね!? 別に、いいけど。

夜景

おなかいっぱいの幸せ

土曜日に入れなかった韓国料理屋に行ってみた。
日本人のご主人と韓国人の奥様がふたりでやっているお店
だった。私たちが席につくと、奥様が出てきて、「久しぶ
り」としばらくそこでにこにこ笑っていた。誰かと勘違い
してるのかなと思いつつ、私たちもにこにこ。

その後、奥様は厨房に入り、ご主人が接客。頼んだ料理は
湯気が出る状態で運ばれてくるし、梨ジュースも安くてお
いしいし、小皿のおかずもサービスでついてくるし、お茶
のお代わりが欲しいと思ったときに急須が出てくるし、も
ちろん料理もおいしくて大満足。そして、最後にサービス
で出てくる柚子茶が、これまたおいしかった~。

料理だけじゃなく、おふたりの雰囲気がほんわか温かくて、
よけいにおいしかった。ああ、しあわせ。おなかが満たさ
れ、帰りの車で無口だった私。

帰宅すると、異国に暮らす友人からメールがきていた。
彼女は、よく人を食事に招くそうだ。人がおいしそうに食事
するのを見ていると幸せな気分になると。

きっと、あの韓国料理屋のご夫婦も同じ気持ちでお店をやっ
ているんだろうなあ。料理上手ではない私も、心構えだけは
見習おう。それにしても、メールの友人が作った「わかめの
佃煮」、また食べたくなっちゃった。

nunaya

バイオリズム!?

昨日はバイオリズムが低調だったのか、寒くて体調を崩したのか、やることはあるのにやる気が起きず、どうでもいいことで落ち込んで、イライラしてしまった。

近所の山の中にあるすてきなファームレストランの姉妹店として
最近オープンしたカフェに初めて行ってみたのに、そこでのディ
ナーも子供がぐずったことがきっかけでサイテーの雰囲気に。
子供も私のイライラに影響されたんだろうな~と、あとで反省。

たった三人でも、各人が満足できる形でことを運ぶのは難しい。
そして、自分の機嫌が回りの人間にこんな影響を与えるとは…。
つくづく反省しました。

体調がいまいちで、しかも鼻が詰まって匂いがわからないことで、せっかくのディナーが楽しめなかったのも、大きかった。
匂いがわからないと、なにを食べてもおいしくないのね。

ほんとにバイオリズムって関係あるのかなと、ネットで調べてみ
たら、まさに昨日は一ヶ月の中でもっとも不安定な要注意日と出
た。へぇ~。これだけで納得して、なんかすっきりした私って、
やっぱり単純!?

yui

悔いはあるか?

今朝も雪だったが、街に出ると晴れ。
久々に友人と待ち合わせてランチ。
場所は以前、私たちふたりが住んでいた懐かしい地区で人気のパン屋。
気がついたら、二時間もあれこれ喋っていた。
本当に話ができる友人との時間は、楽しい!

前に、「人生で悔いていることはあるか?」と別の友人に訊かれた
ことがある。
「ないよ」と即答したら、いろんな人に同じ質問をしたけど、ない
と答えたのは私が二人目だと言われた。
でも、きょうの友人も、きっと「ない」と答えるだろう。
彼女も、とことん納得しないと、動かないタイプだから。

一瞬でもいいから、思い込みでもいいから、100%確信して行動して
いれば、後悔することはないと思う。
たとえ結果が失敗に終わっても、納得できるから。

そんなわけで、ランチの後にケーキ(りんごのシブースト)を食べたこと
を、私は後悔してませんぞ。
だって、すっごくおいしかったんだもの!

muto

念願のエスニック!(と郵政民営化)

銀行に行くため、本当に久々に繁華街まで出かけました。東京にいた頃はそこら中に銀行があったけど、コンビニもない田舎に住む今は、最寄の郵便局とネットバンクが頼り。ときに、そのどちらも使えないときが不便です。

それにしても郵政民営化になったら、ここはどうなるんだろ。うちは新聞も郵便で届くのです。配達のお兄さんは気軽に雑談したり、頼めば出したい郵便を預かって帰ってくれるし、ひとり暮らしのお年寄りにとっては心強い存在のはず。どんなに雪が降っても、必ず来てくれる。(年末年始にかけて、宅配便は二度も電話で「雪のため、きょうは配達できません」と言ってきたぞ。しかも、そのうちひとつは配達日指定の生もの!)

と話がずれた。そんなわけで、きょうは夫とふたりで久々にお気に入りのベトナム・カフェでお昼を食べました。
ああ、生春巻きを食べるしあわせ…!初めて食べたベトナム・カレー、甘いけど辛かった~!舌も胃袋もしびれました! ライスではなく、ビーフンと食べるのです。

そういや、スリランカに行ったときも、ラーメンみたいな麺にカレーをかけて食べたっけ。

食後のベトナムコーヒーで、辛さもほんわか落ち着きました。なのに、帰りにソフトクリーム買って食べてしまった私。そりゃ、太るはずだな。

ベトナム

いただきもの。

田舎に越してきてから、いただきものが前より増えた。
夫が職場から持ち帰るいただきものに加え、ご近所の
方々からもいろいろいただく。春は山菜、夏は野菜、
秋はくだもの、冬はおもちやお漬物など。ときには
川魚やクリスマスツリーなど、珍しいものも。

冬のいただきものの中で、私が特に好きなのが、麹漬け。
この辺りでは、大根とにしんを漬けるらしい。瀬戸内育
ちの私は、ここに来て初めてこの味を知った。

きょうは急ぎの仕事に没頭したため、お昼ごはんを作る
間もなく、ありがたく麹漬けをいただいた。いくらでも
食べられそう。癖になる…。

お正月以来、いただきものを一生懸命食べている気がす
る。ありがたいが、体重も増える。でもやっぱり手作り
のものは、おいしい!

麹