モザイクスタジオ

DSC03757今朝起きると、下界にもうっすら雪が積もっていた。きょうは前々から約束していた友人と京都でランチをした。京都に引っ越すときに知り合って、ずっとお世話になっているモザイク作家の友達だ。アトリエ&住居が上賀茂から北山に移ったのは知っていたが、ずっと訪ねる機会を逸していた。やっときょう、彼女の新居を訪ねることができたのだが、前のアトリエとは雰囲気がまったく違って、めちゃくちゃモダンでかっこいい!!! しかも広くて、眺めもいい!!!

ここで心機一転、新たに精力的な活動を始めた彼女…いつも自然体で、自分らしさを捨てず、頑なじゃないんだけど、まっすぐな感じが、なんともカッコいい。DSC03764このすてきなアトリエでデザートをいただき、すてきなプレゼントまでもらって帰路についた。私も自分の道を歩むのだ・・・と言い聞かせて。

マルモザイコ
DSC03763

我ら仏教徒(!?)

DSC03717 今朝、クリスマスプレゼントを見た息子の反応はというと、あんまり喜んでなかったみたい(汗!)。読んだこともない作家の小説が3冊、「なんだ、こりゃ?」ということだろう。ま、いずれ、この小説のすごさがお前にもわかるときが来るだろう・・・(なんつーて)。

DSC03720で、クリスマスのきょう、住民運動の会議を休み、私たち3人は山の寺へ向かった。雪がうっすら積もる霊山には、多くのお堂が点在している。そのひとつのお堂に新しいパソコンを持ち込み設置する任務を夫が請け負ったのだ。そのお堂は、駐車場から谷をしばらく下ったところにあり、徒歩でしかたどり着けない。そこで私たちが駆りだされたというわけ。

DSC03730山上の空気は冷たいけれど、清々しい。白い息を吐きながら、3人で山道を下っていく。はるか昔から、お堂を建てたり、必需品を運んだり、お参りをするために、この道を多くの人が延々と歩いてきたのだろう。途中で休憩したり、下界の景色を眺めたり、古木の大きさに圧倒されたり、道端の仏様にお参りしたり・・・。このところ文句ばかり言っていた私の心も、少し洗われてきたような気も。

お堂に到着後、夫がパソコンのセッティングをしている間に私と息子は小僧さんたちと一緒にお昼ご飯をいただいた。精進料理だけど、どれも美味しくて、特に精進お好み焼はかなりいけた! (写真に撮っておけばよかった・・・)
多くの人が、こうやって信仰の山を支えているのだとしみじみ。よいクリスマスの一日となりました。

*お堂に向かう道、ずっときれいに掃かれている!!!
DSC03732

*別のお堂にもお参りしたあと、街を望む。
DSC03739

ホワイトクリスマス

DSC03678きょうは家族全員、予定のない祝日。いや、違う。私には山の美容室の予約があった。そこで久しぶりに3人で山の家に行くことにした。山のふもとからうっすら雪が積もっていたのだが、峠のトンネルを出ると完全に雪景色。しかも、祝日のせいなのか、除雪車が通った気配もなく、国道がガリガリになっていた。(夫が運転手でよかった~!)

私が美容室から戻ると、夫が家までの道の雪かきをして、薪ストーブも焚いて待ってくれていた。ありがたや~。遅めのお昼ご飯は、カップ麺。食後はインスタントのチャイ。まさに山小屋に来た気分だ。山の集落も無事に地デジとなり、うちの古いテレビは映らなくなったので、夫と息子はストーブの前で将棋に興じる。夫は古いCDを発見し、大音量で再生。山の中だから、平気なのだ。

この間まで、ここで毎日暮らしていたのになぁ。この家は大好きなので、このところずっと寂しい思いをさせて申し訳ない気持ちになる。今度、大々的に掃除に来ないとね・・・と夫と話し合う。

しかし、その間もずっと雪は降り止まない。最初は泊まろうかと話していたけど、この様子では明朝、車を掘り起こして帰るまでが大変だろう。暗くなる前に、全員がこの家に置いていた長靴をはいて雪道を歩き、山の家をあとにした。

ここは、ホワイトクリスマスとなりそうだ。

DSC03694

最後のランチ

山の集落の友達と久々にランチの約束をした。これが最後のランチになるからと。彼女と最後のランチという意味ではなく、このお店で最後のランチという意味だ。京都の有名店の系列なのだが、今年末で閉店が決まった。湖畔の広いスペースを使ったお店で、けっこう長いこと続いていたはずなのだが・・・。

ふたりで店内に入ると、お店が広いためにお客さんは割りと入っているのに、がらがらの雰囲気。だからこそ居心地よく、長居ができるのだけど、ほんとにみんな長居するので、お客が回転しない。メニューも何度か変更されて、サラダバーもなくなり、今回は女性向けの新たなランチセットができていた。

京都の街中に比べたら客数も全然違って、これじゃ、採算合わないんだろうな~と、友人と話し合う。前回ふたりでこの店に来たときは、内田裕也と同じ髪型のおっちゃんを見てビックリしたのだが、今回は男女のカップルと思っていた人たちがおばちゃん2人組だとわかってビックリ。もしかして変な人が集まる店なのか・・・!?

私は地域活動をグチり、友人は職場での悩みをグチり、何時間も喋り倒して、ようやくお店を出た。「不景気だとか、いろいろ理由はあるのだろうけど、やっぱり味が落ちたのが閉店の理由か?」というのがふたりの結論。昨日、自治会仲間とランチをした新しいお店にけっこう客が流れたと見た。商売って、難しいね。

*これがきょうのランチ。
DSC03639

*これがきのうのランチ。
DSC03637

大人の学芸会

息子は朝から塾のイベントに出かけて行った。お陰で私はきょうも弁当係り。

午後、夫の運転で息子を迎えに行ったあと、私だけ京都の街中で下ろしてもらった。実は夕方から毎年恒例のライヴがあるのだ。ほぼ毎年のように近県の友達と一緒に観に行っているのだが、今年は去年初参戦した中学生女子に加え、彼女のお母さんと同級生も参加。総勢5名(うち中学生2名)となった。

ライヴといっても出演者は殆どがアマチュアで、しかも私たちと同年代の方が多い。こう言ってはなんだが、まるで大人の学芸会だ。みんな真剣だし、レベルもそれなりに高いけど、「若い中学生女子にとって人生初のライヴがこれでいいのか?」という気がしないでもない。いや、演ってる人たちは心から楽しんでいるし、音楽のすばらしさを十分味わえることは間違いないんだけどね~。

それから、きょうのライヴで時代を感じた点がひとつ。何人かの演奏者がiPadをもっていたこと。楽譜としてキーボード奏者などが使っていたのだ。なるほどね~。ヴォーカルの人も楽譜立てにiPadを立てていた。歌いながらiPadをめくる姿もサマになってましたわ。

*他人事とは思えない爆笑ライヴでした。
DSC03570

第二弾

前に女性陣で面談に行った議員さんに、きょう再び会いに行くことに。前回も女性グループのリーダー的存在の方が、突撃してアポをとってきて下さったのだが、今回も同じく。私個人としては、今さら話しに行ってもあまり意味がないように思うのだが、一応、前回のメンバーで・・・ということで同行することに。

結果として、さほど収穫はなかったけど、ちょっとビックリの感触があったりして、また懸念事項が増えた感じ。ま、それより何より、女性グループで面談前の準備会合と面談後のランチをしたことが楽しかった。朝はコメダでモーニングを食べながら、お昼は中華ランチを食べながら、誰もが喋る、喋る・・・!

この問題が解決して、みんなでこんな風に集まれたら、サイコーなんだけど。

*私が食べたのは五目かた焼きそば。
DSC03509

再び長い一日

きょうは職場関係のバザーがあるため、夫は朝早くに息子と家を出た。10月の行事で仲良くなった友達(通称・ライオンキング君)の一家もバザーに来ると聞き、久々に会いたいと息子もしっかり早起きしたのだ。

さて私は昨日のデモに続き、きょうからは署名活動。各自治会に担当地区が振り当てられたため、ご近所さんと一緒に車で移動して、手分けして署名活動。普段、こんな活動とは無縁の住民たちが必死に動き回っている。私もしんどいけれど、歩き回る。途中でママ友から電話が入り、貴重な情報を教えてくれたりして、ありがたい。ここでも、ママ友たちのネットワークが活きているのだ。

お昼過ぎにチームが集合して一旦、解散。午後からもう一回りするという男性陣もいたが、私は急いで息子のお迎えに。実はこれから近隣の街の文化祭で息子の合唱団が公演をするのだ。私は昼ごはんを食べる時間も殆どないまま、公演会場へ。開演までの時間を、山の集落のママ友とお喋りをして、お互いの近況報告ができた。みんな、相変わらず頑張っているんだな~。

久々にホールで聴いた合唱団の歌声は、前よりいっそう成長していた。これが練習の証なのね。わが息子も、こちらが恥ずかしくなるくらい、楽しそうに歌っていた。

それにしても、きょうも長い一日だった。

DSC03473

長い一日(初めてのデモ)

きょうは目まぐるしい一日であった。夫はいつも通り出勤。私は子供を合唱の練習に送り出してから、住民運動のデモに参加。デモなんていまだ経験したことがなかったので、実を言うと内心どうしよう~と思っていたのだが、集合場所の公園に行くと、ご近所の方々がたくさんいらして(普段は活動に参加されてない方も!)、大勢で散歩に出かけるような気分で出発。かなりの距離を歩き、元の公園に戻る頃には雨となり、そこでうまい具合に子供と合流。

ふたりで家に帰り、昼ごはんを食べたら、今度は公園よりもっと先の大学まで、再びふたりで歩いて行った。子供向けのイベントに参加するためだ。普段は車ですーっと通り過ぎる道を、ふたりで傘をさして、喋りながら歩いた。息子によると、会場には合唱団のメンバーや、学校の同級生もいたらしい。子供向けの本の作家&挿絵画家の先生方が、本作りについてお話して下さるというイベントだった。

夕方近くにイベント終了。息子は大学と駅を往復するシャトルバスに乗って家に帰ることに。私はそこからまた歩いて、住民運動の会議に出席。ああ、きょうは2万歩近く歩いたかしら!??

会議後は近所の方が車で送ってくださった。おなかを空かせて留守番していた息子に「外で夕飯食べようか?」と言うと大喜び。きょうは夫の帰りが遅いのだ。とはいえ、私もかなり疲れていたので、「近場にしよう!」と、結局、さっきの大学のカフェに行くことに。

なんと、ディナータイムは昼間とメニューが違っていた! 軽く食べるつもりが、けっこう本格的なディナーではないか! さすがに夜は殆どお客さんもおらず、夜景を眺めながら、息子とデート。閉店間際まで残ったのは私たちと、薪ストーブ近くのテーブルの一団。よく見ると、きょうのイベントの先生方の打ち上げ会のようだった。

夫からも会議がそろそろ終わりそうと連絡が入った。皆さん、きょうはお疲れ様でした~。(ああ、ほんとに疲れた!)

DSC03505

DSC03506

喫茶店モーニング戦争(!?)

仕事が忙しいんですよ。住民運動などの用事もあるから、スケジュール的にかなりきついんですよ。でもね、そういうときに限って、お誘いがくるんですよ。

今朝も「早く仕事しなくちゃ!」と大急ぎで洗濯物干してたら、山の集落の友達から「○○で買い物してるんやけど、お茶しませんか?」と電話が入ったんですよ。うわ~、久しぶり。会いたいなぁ~。でも仕事・・・。

迷ったけれど、行きました。どうせ私も買い物しないといけないし、この仕事は集中力勝負だから、長時間やればいいってものでもないし。

待ち合わせのスーパーで、初めての喫茶店にふたりで入ってみました。奥まった場所に、こんなお店があったのか~と。すでに11時なのに、まだモーニングのセットがあったので頼んでみたら、ボリューム満点。これ、お昼の代わりになります!

で、結局、ちょっとのつもりがけっこう長話をしてしまいました。彼女は聞いてほしい話があったのです。実のお母さんとの問題なので、なかなか解決のしようもないのだけど、それでもちょっとグチってすっきりしてくれたかな?私も住民運動のグチ、聞いてもらいました。

このところ彼女と会うときは「コメダ珈琲」が定番になっていたけど、次回からはここにしようかな。実はコメダに対抗しての充実のモーニングセットだったのかも!? 個人のお店がコメダと対抗するとなると、大変だわ。

*これがそのモーニング!
DSC03443

清水の舞台で川上ミネさんコンサート

DSC03275 仕事でいろいろお世話になっている友人から、コンサートに誘われた。夜の清水寺の舞台でピアノを聴こうと。息子は彼女の家の子供たちと一緒に留守番をして、私たち夫婦は彼女と一緒に京都で美味しいカレーを食べてから、清水寺へ。

祗園辺りでものすごいゲリラ豪雨に見舞われ、どうなることかと思ったが、コンサート開始後は雨も降らず、美しい京都の夜景や山の姿、虫の音が楽しめた。その中で、弾き手の心の丈を奏でるピアノの音色が、私たちに語りかける。曲の合間のお喋りも楽しく、また途中で席替えを提案される大胆さ。言われるままに、私は清水の奥の院まで散歩しながら、ピアノを聴いた。

このところ、住民運動に忙殺されて身も心も疲れていたので、清らかな自然の音とピアノの音が身体に染み入り、心を癒してくれた。思えば、私と夫が初めてツーショット写真を撮ったのが、この場所だった。あの日、この場所に来ていなかったら、今の私たちはなかっただろう。

お陰で、私たちの原点を振り返るいい機会になった。コンサートに招いてくれた友人に感謝したい! 人気のない夜の五条坂を歩いて帰るのも、楽しかった!

*清水寺舞台ライトアップ ピアノリサイタルDSC03277