上沼恵美子の「こころ晴天」

DSC05560

久々の更新です。

中学生になった息子がパソコンでNHKラジオの基礎英語を聞いていることから「radiko」の存在を知り、つい最近、私もパソコンでラジオを聴くようになりました。要はテレビがつまらないから。それにラジオだと、聴きながら用事もできるし。

それで、一度、聴きたかったABCラジオ“上沼恵美子のこころ晴天”を先日、初めて聴いたのです。お昼から延々と恵美ちゃん(と勝手に呼びます)がお喋りするのですが、どうでもいい雑談なのに何度もぷっと吹き出すはめに。いやはや、楽しかった。

んでですね。今朝! 9時すぎに郵便屋さんが来たんです。「小包で~す!」と。そして、チルドのシールが貼られた阪神百貨店の大きな箱を渡されました。送り主に「上沼恵美子の・・・」の文字が見えて、「え、なに~!?」

中には、「番組宛にお便りを頂戴し、お礼もうしあげます。抽選の結果、ご当選致しましたので、商品をお送りさせていただきます。」の手紙が。
(*プレゼントをもらってこんなことを言うのもなんですが、文法的におかしくないですか? 「ご当選致しました」は「当選されました」じゃない? 最後の文も「商品をお送りします」でいいと思うけど、最近はこの手の文章が多いですね。)

箱の中身は、「宮内伊予柑」!! 冷えていて、とても美味しそうです。
実は朝食時に、「これが最後のデコポンよ。きょう果物買ってこなくちゃ」、「お母さん、きょう伊勢丹に行くんだっけ?」「伊勢丹には行くけど、伊勢丹で果物は買わないよ」「高いから?」「そう。いや、たまには高級なおいしい果物も食べたいけど、電車で行くから重い買い物はしたくない」などと息子と話したばかりだったのです。そこに現れた高級伊予柑!!! 私が歓喜したのは言うまでもありません。

しかし、はて・・・と立ち止まりました。ハガキは送った気がするけど、何を書いたか覚えてないのです。伊予柑プレゼントと聞いて、ハガキを出したのかなぁ? きょうのキーワード、なんてのがあったのかなぁ? 用事をしながら、ラジオを聴いて笑っていたせいか、記憶が飛んでます。自分で自分が信じられん。

ま、美味しい伊予柑がきたことを素直に喜びます。大笑いして楽しい時間を過ごしたと思ったら、こんな美味しいものまでいただいて、最高ではないですか。ABCラジオ、上沼恵美子のこころ晴天(月)12時~!!!

4月からradikoの有料会員になると、全国のラジオが聴取できるので、関西以外の方も、ぜひ月曜のお昼から笑ってください!

唇をかみしめて(痔の痛みにも耐えるのだ)


朝いちで子供の塾弁の材料を買おうと、車で近所のスーパーに向かった。落ち込んだときに、つい聞きたくなるのが吉田拓郎の『唇をかみしめて』。といっても、私の場合は2004年10月30日の『ひとり股旅@広島市民球場』の奥田民生バージョンなのだけど。車の中で、これを思い切り大音量でかけてしまった。広島に通った2年間を思い出しながら。入院した母と、それに伴い老人ホームに入所した父と、それぞれに訪ねて、お金の支払いやらの雑用をしたり、旧友に会ってグチったり・・・。そんなことを、あのクリニックの医師は知りもしないくせに、「カイコ~!?」なんて言いやがって・・・。などと、はしたなく心の中で毒づく私。

~心が寒すぎて 旅にも出れなんだ
あんたは行きんさい 遠くへ行きんさい~

この部分で、なぜか私はいつも目頭が熱くなる。子供の頃、自分の育った町が大好きで、「ずっとここに住んで、ここで大きくなって結婚する!」と言っていた私に、近所のピアノの先生が、「厚子ちゃん、ここからもっと大きな世界に出て行かんとダメよ!」と言っていたことを思い出すのだ。あの頃は、「いや、ずっとここにいる!」と思っていたのに、先生の言葉通り、18歳で町を出てしまった。そして親の介護が必要になって、ようやく町に足繁く帰るようになったのだ。

そんな感傷にしばし浸ってスーパーに着いて、急いで買い物をして、レジの列に並んだら、ふと頭上から流れるBGMに気がついた。さっきの曲が頭の中を渦巻いているわけではない。確かにお店のBGMだ。雑音にかきけされそうになるBGMに耳を澄ませたら、やっぱりそう。吉田拓郎の『唇をかみしめて』が流れている! なんという偶然!

私の経験則によれば、こういう小さな偶然があるのは、いい流れに乗っているとき。
きょうの空と同じく、私の心も晴れてきた。

by 鳩胸厚子

関連記事
1)大腸内視鏡検査
2)緊急事態(痔が痛い!!)
3)悲しみと憤りと(痔の痛みと)
4)病院探し(大きな声では言えないけど、肛門外科)
5)唇をかみしめて(痔の痛みにも耐えるのだ)(本記事)
6)肛門外科
7)後悔の嵐
8)痔の手術の後日談
9)肛門外科の先生
10)痔の手術ー追記

風まかせ

DSC04183 会社勤めをやめてフリーになってからは、風まかせの生活をしてきた。顧客開拓とか営業活動といったものをせずに、なんとなく続けているのだが、そんなわけで、もちろん、収入はたいしたことはない。それでも、パートに出ている近所の奥さんに比べたら、時間も融通がきくし、ありがたいことだと思っている。

しかも今年は最高の運気の年・・・と勝手に思っていたので、この「自発的になにもしない」姿勢はよりいっそう強固なものになり、たとえ暇になっても、それは神様がくださった休暇なのだとドンと構えていた。だけど、さすがに今年も半分近く過ぎてしまい、ふと、例年に比べ、やはり暇すぎるのではないかと心配になってきた。今年は息子の受験のサポートを一番にと考えていたものの、資金がショートしてはどうしようもない。

でもね、こういうときに心配すると逆効果だということを、私は長年の経験から知っている。だから、暇な時間を楽しく有効に使うのが一番。そうこうしているうちに、なんとかなるのだ。

んで、やっぱり、もうちょっと暇な時間を楽しみたいな・・・と思っていた矢先、仕事がきた。とはいえ、十分、暇な時間も楽しんだので、仕事が気分転換になる。なんと贅沢な。そう思って、しばしまじめに働きます。

上り調子

この前の日曜日、ばあちゃんの形見の携帯をなくしたショックをひきずりながら(!?)、月1のテストを受けに行った息子。きょう、その結果が戻ってきたのだが、なんと過去最高の成績だった。なるほど、これくらいの精神的ダメージがある方が、本気でがんばれるのか? いや、それとも今まで地道に(!?)努力してきたことの成果か? それとも単に、まぐれだったのか?

ま、とりあえず、きょうはたくさん褒めてあげよう!!! エハラマサヒロの口調で。(*塾講師のマネをするお笑い芸人です。)

DSC03491

父の書初めと偶然の再会

息子が書初めをした後、父の顔を見に老人ホームに行ったら、ここでも皆さんが集まって書初めをしていた。「今年の抱負を書いてください!」とスタッフの方が話している。私たちは父と一緒に部屋に戻ったのだが、せっかくなので父にも訊いてみた。「今年の抱負は?」と言うと、言葉がよく聞き取れない様子。「今年はどんな年にしたい?」と言うと、「うーむ、なるようになる!」。「そりゃ、そうだ」とみんなで爆笑。スタッフの方に伝えると、「○○さんらしいですねぇ」と笑っていらした。

本当はこの抱負、父に書いてもらおうと思ったけど、今の父は手が震えてペンが持てない。自分でもそのことはよくわかっていて、それがもどかしいらしく、「一緒に書こう」と言っても、「書けん!」と言い張る。それでもやはり、まだまだ頑張るつもるらしく、「わしゃぁ、前より痩せたけぇ、もうちょっと食べんといかん」と呟いていた。

父の頼もしい姿にほっとして、長年お世話になった友人宅を訪ね、その後、またもお気に入りのショッピングセンターに行ったところ、入り口のエスカレーターで知り合いのご一家に遭遇した。このご一家とは、前にも夜のコンビニで偶然遭遇したことがある。実はこのところ、バタバタしてずっとご無沙汰していたので、今回こそ連絡しようと思いつつ、年末年始は忙しいかな~と遠慮していたのだ。いやぁ、気になっていた人にまた会えるとは!

なんだかいい感じ!?

DSC03487

大晦日に偶然出会う(その2)

とうとう大晦日。きょうは老人ホームの父の部屋や実家用のお正月飾りを始め、近所までちょっとした買い物に出た。そこで偶然、親戚と出会った。彼女は私より少し年上で、すでに子育ても終え、いまはこの町に戻って仕事に就き、両親と暮らしている。彼女によれば、おじちゃん(彼女の父親)を介護していたおばちゃん(彼女のお母さん)も最近はボケてきたと言う。

同じ町に暮らす親戚のことは、ずっと気になってはいたのだが、どこも認知症の高齢者を自宅で介護していることもあり、気軽に訪問できる状況ではなかったのだ。そもそも早くに故郷を出た私は、もともと疎遠ではあったのだが、こういう状況になって以降、「簡単に外出もできないし、なるべく訪ねてほしくない」という空気を感じている。親戚同士でも見られたくない部分があるだろうし、自宅で介護の責務を背負ううちに生活も気持ちも内向きになるのはわかる気がする。可能であるなら近所の施設に入所させて、普段の介護はプロに任せ、施設に通って精神面のケアをしながら、家族として繋がっていくのもひとつの方法だと思う。しかし、もともと親と離れて暮らしていた私と違って、長年一緒に暮らしていた配偶者や親を施設に入れるという選択肢はハードルが高いのだろう。

あんなにしっかりしていたおばちゃんまでボケ始めたとは・・・。目の前で明るく話している彼女だけど、これから両親の介護という重荷(?)を背負っていくのか。もうひとり、自宅で母親の介護をしている親戚も、今ではすっかり家にこもっている気配。それぞれ生き方のポリシーがあるので、こちらがどうこうするわけにもいかず、ただ見守るだけ。きょうは気になっていた人と会えたので、とりあえずはよかったかな。

ところで、友人から映画『山本五十六』のチケットをもらったので、生まれて初めて今年の大晦日の夜は映画館で過ごそうと計画し、わざわざ広島まで出かけたのだが・・・息子が入場を断られた。条例により、18歳未満の青少年は午後11時以降、映画館にいてはいけないのだそうだ。たとえ親と一緒でも。がーん! 仕方なく、不機嫌に夕飯を食べて、食料品を買ってから、すごすごと実家に戻るはめに。

結局、家で新年を迎えます!

*故郷は平清盛で盛り上がっちょる!?
DSC03787

*信号待ちでふと外を眺めると、私が子供の頃からあったキップ屋さんが本日で営業終了との貼紙が!!! あの頃はボンネットバスに車掌さんがおって、キップにカチカチと穴を開けてくれたもんじゃ。
DSC03781

偶然出会う(そしてお小遣いをもらう)

DSC03774夫がいまの部署に異動になってから、休日がほぼカレンダー通りとなった。それまでは平日しか休みがなく、特に大晦日はたいてい泊りがけで家にいなかった。子供が小学生のこの時期に、子供と休日が同じ生活になったことを嬉しく思っていたのだが、今年は息子の塾のせいで広島への里帰りは今夜出発となった。塾帰りの息子と京都駅で合流して、そのまま新幹線で帰るのだ。

先に荷物を広島に送り、身軽となった私と夫はちょっと早めに京都駅に来て、本屋などを散策。パン屋カフェで休憩してから、新幹線で食べるお弁当を買いに行こうと歩き始めたら、誰かが夫の腕をひっぱっている。次の瞬間、年配のご婦人と夫が顔を見合わせ、互いに驚いている。どうやら夫の修行時代を知る方のようだ。積もる話もあるだろうと、私はふたりを置いて先を急いだ。

息子を迎えに行き、その後、夫と合流したら、「こんな偶然もあるのだなぁ」と驚いていた。先ほどのご婦人としばらく、お話したらしい。でもって、帰り際にお小遣いまで下さったのだと。実は私、きょうはちょっと奮発して豪華なお弁当を買ったのだが、まるでそれを見越したかのような振る舞いだ。おかげで通勤列車かと思うほど混みこみの年末の新幹線で、さっきのおば様のおごりと思って、高級弁当をありがたく頂戴した。

*温かいお弁当はいいね!
DSC03775

*こちらはイギリス人の友人の手作りクリスマスケーキ。ドライフルーツやナッツがぎっしり。
DSC03765

亡き母の計らい!?

母の一周忌法要のため、午前中に菩提寺に向かった。きょうは朝から雨模様で、レンタカーで出かけた頃には土砂降りとなり、お寺に向かう山道も雨水がどんどん流れ、普段は岩だらけの山肌にごうごうと滝が流れていた。「帰りの電車、大丈夫かな~」と言いながら、お寺に到着して、予定通りに法要を終えたら、ご住職が「ローカル線が土砂崩れか何かで停まったようです」と教えて下さった。

ご住職も午後から東京に出かける予定で、急遽、タクシーの手配をしていらした。私たちの新幹線は夕方近くだけど、バスで広島駅まで出るとなると、父の老人ホームに立ち寄る時間はないかも知れない・・・。そんな心配をしながら、とりあえず実家に向けて車を走らせていたら、私の携帯が鳴った。実家の事務所を借りて下さっている社長さんだ。携帯に電話をもらうことなど滅多にないので、驚いて出てみると、今、実家にいるならお供えを持って行きたいという話だった。そこで、「今、お寺での法要を終えて、実家に向かっているところですが、ローカル線が豪雨で不通になったので、帰ったらすぐに広島駅に向かわないといけないので、お会いできないかも・・・。お気持ちだけで結構です」と話して電話を切ったのだが、するとすぐにまた電話が鳴り、「何時に広島駅に着けばいいんですか? うちも広島に行く用事があるから、車で送っていきますよ」とのこと。よく聞いてみると、私たちがそのとき走っていた地点のすぐ近くに社長さん夫婦はいらしたようで、「ありゃ~、そがーに近くにおったん!?」と大笑い。

結局、私たちが実家に到着したすぐ後に、社長さん夫婦も到着。私たちは急いで父の顔を見に行き、レンタカーを返して、事務所でアイスコーヒーなどいただいてから、おふたりに広島駅まで送っていただいた。思ったよりも早く駅に着いたので、息子の大好きな駅前の大型書店を覗く時間もできた。なんというグッドタイミング! これもすべて母の計らいだろうか!?

広島駅に着いたときには、あの土砂降りが嘘のように空は晴れていた。広島はやっぱり青空が似合うのだ

ついでに、京都駅では近所の同級生一家と遭遇。帰り道にいろいろ積もり積もったお話ができた! ラッキーな一日!

*大雨
DSC03218

*一応、広島に来た証拠。写真じゃけど。
DSC03219

引き寄せ!遭遇率高し!

きょう(土曜日)は三人で車で広島に帰った。車を実家に置いて、月曜に三人で新幹線で自宅に帰る。来週の終業式後に、私と息子のふたりでまた新幹線で広島に戻る予定なのだ。

老人ホームの夕飯前に到着できたので、まずは父に会いに行き、元気そうな様子を見て安心してから、三人のお気に入りのショッピングセンターへ。夕飯を食べて本屋を覗いたら、もう疲れてしまって、広い食料品売場に行く気が失せ、明日の朝ご飯は途中、どこかのコンビニで買おうということになった。

そこで、実家に戻る道すがら、隣町のなじみのないコンビニに入ったら・・・また知り合いに遭遇してしまった。ほぼ一年前に初めて対面した際に、不思議な縁がいくつもあることが判明して互いに驚き(詳しくは2010年8月4日のブログに)、その後、偶然にも母の訃報を知ってお通夜にも参列してくださった方だ。彼女もご家族で明日の朝ご飯を物色中だった模様。いやはや、なんという偶然。

あれから一年近くが過ぎたのだわ~。

*これは瀬戸内海ではなく、琵琶湖!
DSC03029

喧嘩のあとはカレーだね!

きょうは、つまらないことで夫と喧嘩をしてしまった。喧嘩というより、私ひとりが怒って、ひがんでいただけ・・・というのが正確か。子供も困ってしまって、害が及ばないように、夫の近くに控えるという始末。

で、結局、夕飯も作らないまま夜になってしまい、仲直りして、みんなでインド人のカレー屋さんに出かけた。実はこれ、私のリクエスト。おそらく前回行ったのは一年前くらい!? とってもおいしいのだが、量が多いので、本当にお腹が空いているときにしか行けないのだ。

お店に入ると、夫の職場の後輩と出会った。この前みんなで初めてのラーメン屋に行ったときも、夫の職場の先輩に会った。そういえば、昨日のモスでも夫の職場の偉い人に遭遇した。それから、山の集落の人との遭遇率も最近高い。先日も山の友達と一緒にウォーキングしていたら、いつのまにか住宅地からそれてしまい、自動車専用道路のIC近くを歩いていたら、いきなり横断歩道で停まった車から、同じく山の友達が声をかけてくれたのでビックリ、なんてことがあった。

かつて京都に暮らしていた頃、友人と出かけるたびに彼女の友人・知人とバッタリ出会うので、「京都って、不思議な街なのね。それに、あなたも本当に顔が広いよね」と感心していたら、彼女は「普段、こんな風に出会うことは滅多にない。あなたと出かけたときに限って、出会うのよ」と言われたことがある。もしかして、私に引き寄せ力があるということ!!!???

ところで、私が注文したセットにはマンゴーラッシーがついてくるはずなので、食後に持って来てくれるのかなぁと気にしていたら、夫が「大丈夫、店員さんがこっちの様子を時々チェックしているから」「あ、ほら、グラスに氷を入れて準備してる」などと、厨房をチェックして教えてくれた。まもなく、店員さんがマンゴーラッシーを3つ持ってきて、セットを頼んでいない夫と息子にも、「サービスです!」と置いていった。すごい、ラッキー!

「これは、俺の力だな・・・」と、夫はつぶやきながら満足した様子だった。

*ナンがめちゃくちゃ美味しいけど、大きくて食べきれないので、いつも持ち帰って翌日の朝食にしています!
DSC02998