マイナーが好き

こんな快晴のプール日和なのに、息子はベッドでおとなしく寝ている。小学生になって、インフルエンザ以外での欠席は初めて。「学校を一日も休まない」のが目標だったので、残念! このポリシーは私に似たのか? (私は中高6年間、皆勤賞! 朝5時半起きで通ったのだ!)

もうひとつの私のポリシー。それは主流派は嫌という、ひねくれたポリシー。要はマイナーが好きなのだ。野球はカープ、車はマツダ…というのは広島人の宿命としても、昔はバンドだってメインストリームじゃなくてオルタナティブ系、映画だってメジャーなハリウッドじゃなくてインディ系…なんて具合で。

だから選挙にしても、若いときは何もわからないくせに、自民党じゃなきゃ、どこでもいいや!くらいに思っていた。まじめに投票に行ってたけど、殆ど死に票になってたはず。だからって、特定の政党を応援してたわけじゃない。(かつて平成維新の会に短期間だけど参加して、ボランティアで推薦候補を認定するための候補者インタビューに行ったことがある。その日は昼休みに議員会館に行き、午後はパンクバンドのインタビューだった。)

こんな私だから、一時は民主党を応援したい気持ちがあった。この山の中では、自民党以外を応援したら、それだけで「過激派」と言われそうな空気もあったから、「それならいっそ過激派に!」とひねくれ者の私は思っていた。だけど2008年の大阪府知事選を機に、私は民主党を見限った。

選挙戦直後、私は「橋下さんはたまに過激なこと言うし、最近ちょっと調子に乗ってるから、民主党の候補にギャフンと言わしてもらいたい」と思っていた。ところが、3候補者並んでのテレビ生放送で、民主党候補者は橋下さんの個人攻撃に終始した。他のふたりは政策を論議し、大阪をどうしたいか語っていたのに。民主党の候補だけは、まるで橋下さんに個人的な恨みでもあるかのような態度。はっきり言って年寄りの若者いじめに見えた。

民主党陣営は橋下さん個人を中傷するビラ作戦をしたり、小沢氏始め、党幹部が次々と応援演説。タレントに応援演説させながら、橋下さんみたいなタレント候補はダメだと訴えた。そして、菅さんや鳩山さんの奥様方まで応援演説に来て、橋下さんを個人攻撃した。「これ聞いて、橋下さんの奥さんや子どもさんは、どう思うんだろう…民主党ってえげつないな」と心底思った。大阪府民でもなく、橋下支持者でもない私が、いつの間にかテレビの前で「橋下、がんばれ!」と応援していた。だって、マスコミもこぞって橋下バッシングしていたから。これで私もはっきり目が覚めた。

このとき橋下バッシングをしていた民主党とメディアの何が嫌って、人を小馬鹿にしたような上から目線が嫌だった。この人たち、結局、橋下さんだけじゃなく、一般国民のこともこんな風に小馬鹿にしてるんじゃないかって思ったのだ。対立候補を尊重できないような人が、選挙民を本当に尊重するわけがないって。

このときの直観は当たっていたと、民主党政権になってつくづく思うのだが、だからってじゃあ、どうしよう…とまだ考え中。

ところで、きょうこんな論文を紹介された。マスコミには報道しない自由もあるとかで(?)、殆どの人が知らないんじゃないかしら?
「中国の核実験と周辺住民の被曝 –カザフスタンから垣間見られた放射能汚染–」
DSC01436

党首討論会

日曜日の喧嘩と仕事の影響で、今になってやっと「宮崎哲弥のトーキングヘッズ」の録画を見た。ゲストは『さらば財務省』で有名になった高橋洋一氏。思えば、この方を初めてテレビで見たのも宮崎哲弥氏担当の「ニュースの深層」だった。難しい経済の話なのに、すごくわかりやすくて、面白くて、思わず引きこまれた。キャラも独特だし。(正直、彼の本より彼の喋りの方がずっと面白い!)

で、この間、私が納得できなかった菅総理のブレーンがおっしゃる理論や、菅政権の目指す経済・財政政策が、高橋氏の説明で理解できたような気がする。どちらの理論が正しいかはわからないが、財務省で長年現場を見てきた高橋氏の話には説得力があるんだよな~。

彼が言うには、今年1月、菅さんが財務大臣のとき、自民党の林芳正議員とのやりとりで大恥かいて(例の消費性向と乗数効果の関係)、それ以来、財務省の役人に取り込まれちゃったに違いないと。まさに菅官接近。景気よりも何よりも消費税を上げたいだけの財務省(&総理)が、都合のいいところだけ、ブレーンの学者の理論を利用してる。要は、つぎはぎなんだと。

夜のニュースで、9党の党首討論の様子を見たら、みんなの党が「名目4%以上の成長を続けることによって、増税なし財政再建が可能になる」などと言っていた。これ、高橋氏が言ってたことと、まったく同じ。そう言えば、高橋氏は「脱藩官僚の会」だったもんね。

話は面白かったけど、結局、自分の考えはまだ定まらない。それより、また気分を引き締めて、仕事をしなきゃ。(きょうのノルマを達成しないと寝れないのだ!)

DSC01433

経済学者の提言が意味不明

我が家では、記念日の行事は大コケか大モメになる可能性が高いという不思議な法則(?)がある。夫が時計を修理したいと言っていたので、きょう父の日に京都のデパートに出かけたはいいのだが、朝からの喧嘩がくすぶったまま、夕方の帰宅後に大爆発!!! 結婚生活も10年を過ぎると、本当に喧嘩しなくなったなぁ、私も大人になったなぁ(?)と思っていたのに、いやはや久々の大喧嘩。お互い、仕事が忙しくて疲労がたまり、イライラしていたのが一番の原因だと思うけど、そのきっかけを作ったのは私の大嫌いな菅だった。

私は朝日ニュースターの金曜の「ニュースの深層」と「宮崎哲弥のトーキングヘッズ」を予約録画して、ほぼ毎週見ている。金曜担当の辻広さんは、クセのあるキャスターが多い中、ゲストの話をうまく聞いて、わかりやすく説明してくれるし、経済系のゲストが多いので、私が普段、進んで知ろうとはしない問題を教えられることが多く、ためになる。経済本を読む気にはなかなかならないので、重宝している番組なのだ。

ただ、ながら族では内容が頭に入ってこない番組なので、見るときは集中して見る。普段は平日の昼間、ひとりの時間に見るのだが、このところずっと仕事に追われていたので、日曜のきょう、遅い朝食後の休憩がてら見ていたのだ。夫も子どもも、他のことをしていたから。ところが、私が番組を見ながらぶつぶつ文句を言い出したので、夫が「日曜日なのにそんなものを見なくても」と言ったことから、喧嘩になってしまったのだ。

実は先週の番組では、菅政権の政策・理念を経済学者が検証したのだが、第三の道が具体的に何なのか、まったく見えないし、掲げる理念が実現可能か、かなり疑問…という結論に至った。(あくまで私の印象。)

そこで今週は菅政権のブレーンとして経済政策を助言している経済学者が登場して、第三の道について延々と説明されたのだ。それを日曜になって見ていたわけだが、経済の素人の私にはまったく説得力のない話だった。おっしゃっていることは理論的には正しいかも知れないが、現実に国民や国がそう動くわけはないだろう…と、机上の空論にしか聞こえなかった。一国の政府がブレーンとして重用している方なのだから、りっぱな理論なのかも知れないけど、どれだけ説明を聞いても、ストンとこない。しかも、この方の話し方がどうも私にはいただけない。上から目線で、なんか態度がデカイし、胡散臭い。

経済の素人の私でも、「なるほど~、そうだったのか」と思える話をしてくれるゲストが多いのに、この人の話は「一見、正しそうだけど、心から納得できない」何かがある。菅政権のブレーンということで最初から私が色眼鏡で見ているせい?「まだ実証されていない理論を、これからこの国で実験しようとしているわけじゃないよね???」と、疑心暗鬼になってしまう。

そんなわけでぶつぶつ言ってしまったんですよ。これが我が家の大喧嘩に発展しようとは…。いや、もちろん仲直りしましたけどね。ふぅ。

*山の中は大雨だったのに、ふもとに下りたら曇りだった。
DSC01429

*デパートの外を見たら、大仏が!
DSC01431

不景気だから?

この頃、ママ友と会っても「ずっと不景気だよね~」という話が出ることが多い。近くの町のコンビニがつぶれた直後、別の場所で別のコンビニの工事が始まったのに建物が完成してもオープンせず、よく見ると「オーナー募集」の看板が! パートに出ているママ友も、経費削減のためパートのスケジュールを減らされているそうだ。

そう思うと、いま仕事でいっぱいいっぱいの私は感謝せねばならないのだが、今回はけっこう体にくる仕事で辛いのだ(いや、やってることは前と変わらないのだけど、やけに疲れる!)。きょうは息子の習いもののお陰で、京都でお買い物して気分転換できると喜んでいた。お買い物といっても、コロコロコミックと夕飯のお惣菜なんだけど、山の中ではお惣菜すら買えないのだ。

だけど、最近、ここのスーパーで買い物するたびに、レジの店員さんの態度が悪くて不快になるのだ。明らかにブーたれた顔して、「ああ、面倒くさい」と言わんばかりの態度。一度だけなら、たまたまそういう人に当たって運が悪かったと思うけど、毎回こうだと、このお店はどうなっているのかな?と思ってしまう。

これも、もしかして不景気のせい? 「本来はこんな仕事するつもりなかったけど」、「本当は体もしんどいし、こんなことやってられないんだけど」と思いながら、仕方なく働いているのかな? お店に不満があるのか、自分の生活や社会に不満があるのかわからないけど、せめてお客には当たらないでね。と思いながら、みんないろいろ大変なんだな~としみじみ。

私も仕事がつまらないなどと愚痴り、回りの家族に当たらないようにしよう…と反省中。

*ここでお買い物すると、いつも駐車場の外車率の高さに驚く。高級住宅地に隣接しているせいね。
DSC01426

選挙前(民主党議員の態度はどうよ)

昨日の午後、珍しく拡声器の音がした。道路から奥まっているうちの中では、何を喋っているのかわからなかったのだが、あとで外に出てみると共産党の演説テープ。車の中の年配の女性たちが、笑顔で挨拶してくれた。

私がこの過疎集落に越してきた頃は、定期的に共産党の車がきて、演説をやっていた。誰もいないと可愛そうと思うのか、近所のおばちゃん数人が畑仕事などの手を止めて、ひなたぼっこをするように広場に座って聞いてあげていた。そのおばちゃんたちも次々と病気になって、この集落を去り、共産党の車も滅多に来なくなった。共産党の活動メンバーも、高齢化しているのだろうが、今回は選挙前ということで、回っているのだろう。

こういう田舎では、もちろん自民党が幅を利かせていたので、自民党の議員さんは老いも若きも、こんな過疎地のイベントでも足を運ぶ。票数を考えても、あまり得になりそうもない場所なのに、毎回顔を出し、困ったことがあると声をかけると、ちゃんと聞いてくれた。

社民党系の議員さんも、それは同じ。自らの正義感で、得にもならないことで動いてくれる。私などは、「国政では社民党の言ってること、大反対ですから」と断った上で、地元の議員さんにお話を聞いてもらっていた。

不思議なのは民主党。野党時代も、与党になってからも、この疎地は無視されている。ポスターだけは貼ってあるけど、「民主党の議員が話を聞いてくれた」なんてこと聞いたことない。数年前に地元で問題が起きたとき、私も複数の党派の議員さんに声をかけたが、民主党にはスルーされた。

民主党が劣勢といわれる選挙の前にだけ、民主党の国会議員が当地のイベントに顔を出したことがあるが、えらそーに歩いて行くだけで、地元の一般民とは一切言葉を交わさなかった。(秘書か誰だか知らないが、「○○先生です」と言いながら先導していた。)地元の重鎮にだけ会っておけばいいって感覚だったのか? 労組が支持母体の議員は、一般の庶民なんて関係ないのだと実感した。

でもって今、左翼(いや、極左?)のプロ市民が総理大臣になってしまった。昭和天皇は退位するべきだったと発言し、国旗国歌法に反対した議員が、天皇陛下の認証を受けて総理大臣となった。北朝鮮の元工作員で拉致実行犯の辛光洙の釈放嘆願書に署名した過去をもつ総理大臣に、辛光洙に拉致されたと言われる横田めぐみさんのご両親が面会に行き、頭を下げた。その映像を見て、涙が出てきた。

しかも、今年の1月だったか、参院予算委員会で、当時、財務大臣だった菅さんと自民党の林芳正議員との質疑のやりとりで暴露された経済知識のなさ。無知なだけならまだしも、その無知を隠そうとする強弁ぶりに、リアルタイムでテレビ中継を見ていた私は失望した。林議員は、「これ以上、続けてマーケット関係者が暗い気持ちになってもいけないので…」と温情をかけて(?)、それ以上、追及しなかったのだけど。

その菅さんが総理になって支持率がV字回復なんて信じられん! そんなに日本人って、騙されやすいのか? つまらない仕事を延々としながら、CS番組を見ていたら、経済の専門家も菅さんの経済政策になんの具体案も示されていないと、大きな不安を漏らしていた。

私も仕事をしながら、不安でたまらない…。この国はどうなるの???

*友人が先日のひょうの様子を見たかったと言うので写メールした。天気も政治も異常事態だわ!
DSC01381

ウアルカイシ逮捕?

 DSC01411 今のうちに、たまった本を読み漁ろうと思っていたのだが、新しい仕事が予定より早く届いてしまった。私にとってはまったく初めての分野なので、ちょっとドギマギ。これもまた勉強と思って取り組むつもりだが、「未知との遭遇」が、鳩山さんみたいに「無知との遭遇」にならないよう、気をつけなきゃ。

広島に帰っている間に、ウアルカイシが日本で逮捕されていて驚いたのだが、その後、どうなっているのだろう!? 同世代でありながら、生まれた国が違うだけで、こんな人生を歩む人たちもいるのだと思うと胸がつまる。新幹線で読んでいた金美齢さんの著書の帯にあった、「わが日本人よ、国家意識をもちなさい!」という言葉が胸につき刺さる。

私にできることはなんだろう? とりあえず、読みかけの本を最後まで読むぞ。

私は、なぜ日本国民となったのか (WAC BUNKO)私は、なぜ日本国民となったのか (WAC BUNKO)
著者:金 美齢
販売元:ワック
発売日:2010-02
おすすめ度:5.0
クチコミを見る
 

官僚のレトリック―霞が関改革はなぜ迷走するのか官僚のレトリック―霞が関改革はなぜ迷走するのか
著者:原 英史
販売元:新潮社
発売日:2010-05
おすすめ度:5.0
クチコミを見る

平成海防論 国難は海からやってくる平成海防論 国難は海からやってくる
著者:富坂 聰
販売元:新潮社
発売日:2009-12-22
おすすめ度:5.0
クチコミを見る

NHK捏造事件と無制限戦争の時代NHK捏造事件と無制限戦争の時代
著者:藤井厳喜
販売元:総和社
発売日:2009-11-21
おすすめ度:4.5
クチコミを見る

不動産探し

快晴の朝、街の住宅地まで友人と物件を見に行った。
ネットで不動産チェックするのが実は私の秘かな趣味。
この地域は去年からずっとチェックしてたので、大体
の相場や動向はわかっているつもり。

先週に続き、今週の物件もレベルが高そう。先週の物
件は家主さん側の問題ですんなり借りられそうにない
ので、こちらに期待がかかる。

実際に見ると、エリアも建物もいい感じ。部屋からの
眺めもよし。でも築年数の割に部屋の使用感がある。
「台所、まめに掃除してなかったのかな?」とか、不
動産屋さんの説明によれば前の住人が喫煙者だったと
かで壁紙が黄ばんでたり。もちろん、これからハウス
クリーニングをする予定らしいが、日々の暮らし方で
こんなに変わるものなのか~とちょっと我が身を反省。
(家に喫煙者がいなくて、よかったけど!)

そりゃそうだわよね、人間だって同じ年齢でも若く見
える人もいれば、老けて見える人だっているのだから。
日々の生活が、見た目に現われてくるのだわ…。

ほんとは近所のケーキ屋さんでお茶して帰るはずが、
定休日。私にとっては幸いだったのだと言い聞かせて
いる…。

さて、友人の引っ越し計画どうなるだろう。
ついでに鳩ぽっぽも、どうなるかな~。

DSC01360

宮崎県の口蹄疫騒動

ネット上で予言(?)されていた通り、口蹄疫の件では
宮崎県や知事に責任があるという論調の報道が多くなっ
てきたような気がする。逆にネットでは、連休前から日
本&韓国の口蹄疫発生に警告を発していた国連FAOの専
門家の受け入れを政府が断っていたというニュースが飛
び交っている。

きょうの夕方のテレビのニュースでは、宮崎の種牛にも
口蹄疫らしき症状が出たと聞いて、「だから早く殺せと
言ってたのに」と言い放つ大臣の映像が流れた。よくチ
ェックする掲示板で、そのことをすぐに複数の人が書き
込んでいたが、夜になって見てみると消えていた。速攻
削除されたみたい。テレビで報じていたことを書いてた
だけなのに…。

宮崎バッシングがこれ以上、ひどくならないことだけを
祈る。

*先日訪れた夫の職場近く。里坊の新緑が美しかった。
DSC01341

言論統制?

最近よくチェックする掲示板で、発言が削除されたり、
スレ自体が消えることがあると、しばしば書き込まれて
はいたのだが、今まで読むだけだった私がなにげなく書
きこんだことも削除されてた。びっくり。どうして??

あるテレビ番組の出演者について、いろんな人が書きこ
んでいたので、私も感想を述べただけだったのだが。
「彼女がCS放送でキャスターを務める番組では、延々と
持論を披露して、ゲストにあまり喋らせないから嫌にな
る」という内容だったのだけど、何がいけなかったのか?

あとでチェックしてみると、このCS番組名を挙げていた
別の書き込みも削除されてる気配。なんで?と思って、
さらに調べたら、この番組のアシスタントを突然、降板
した女性がこのキャスターが起こした事件か何かを暴露
していたらしい。(その記事もすでに削除されていて、
内容は不明)。ただ、降板させられた女性は、「この放
送局はいつから某国の媒体になったのでしょう」と書き
残していた。

私の書き込みが削除されなければならない内容だったと
は思えないので、そのキャスターと番組の名前など、タ
ブーのキーワードがいくつか入っていたのが原因なのだ
ろうか? その掲示板で何人もの人が言っているように
某国にとって都合の悪い発言(キーワード)は、消され
ているのだろうか? 

陰謀論めいたことを言う人たちのことを今まで醒めた目
で見ていたけれど、去年から彼らが言っていたことが現
実になっているような気がしてならないきょうこの頃。

「きょうのウィグルは明日の台湾、明後日の日本」なん
て言ってる人も…。

ああ、早く仕事しなきゃいけないのに。

*カーテンにGecko!
DSC01336

メディアの情報操作?

最初は地域の学校や塾情報を収集するために見始めた
とある教育系掲示板。最近ではニュース板のチェック
のために見るようになっている。

そこに数日前、「今週末のテレビ番組で内閣支持率を
30%台に上げるよう指令が出ている」といった内容の
書き込みがあった。(それ以外にもいくつか…)
そしたら、本当に今朝の報道2001では支持率が31.4%
だったかな? うわっ、本当だ!とビックリ。こんな
に急上昇する理由は見当たらないのに。普段は政治の
話をしない近所のおばちゃんたちでさえ、「鳩山さん
じゃダメだ」って言ってるのに。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

きょうは大雨の中、街の家から電車に乗って、別の街
に出かけた。新しくできた塾の無料イベントに参加す
るため。子どもはとても楽しかったようで、あっとい
う間に時間が過ぎたそうだ。ここで勉強したい!とい
う気持ちが沸いてるみたいで、そんなに勉強が好きな
のか~と感心しながら、いや、そう思わせる塾の力量
なのか…と思い直す。

私としては電車を乗り換えたりして、思いのほか遠か
ったので、こんなところまで通うのは…と尻込みして
いるのだが、どうしよう。本当の都市部なら、近くに
選択肢がいろいろあるんだろうけれど。

な~んて考えながら、近くにカフェをみつけてしまい、
待ち時間にしっかりデザートを食べてしまったよ~。

*クラブハリエのカフェで、いちごワッフル!!
DSC01330