今だから言える

昨日と打って変わって、きょうは朝から快晴!
息子を見送って家に向かっていたら、日傘を
さして散歩中の近所のおばちゃんと出会った。
数年前に地元の学校の用務員の仕事をリタイア
したおばちゃんに、今年の学校の様子を訊かれ、
いろいろ喋っていたら、おばちゃんも今まで言
えなかった(?)過去の思いを次々と吐露して
くれた。

長年、学校内の様子をいろいろ見て、思うとこ
ろがあったのだろう。すべて自分の胸の内にし
まいこんで、けっこうストレスだったらしい。

「やっぱり上に立つ人がしっかりしていれば、
うまくいくけど、上の人がだらしないと、下の
者が暴走したり、変なことになるのだ…」と、
おばちゃん。「鳩山さん見てたら、そうじゃな
いの。あんな、人の言うことばかり聞いて、自
分で何も決められないんだから、まとめられる
わけがない!」

最後は、また鳩ぽっぽの話でした。(昨日とは
別のおばちゃんなんだけど。)

DSC01329

鳩ぽっぽ

雨降りの中、スクールバスを下りた子どもと一緒に家
に向かっていたら、近所のおばさんに声をかけられた。

二匹いた老犬のうち一匹が死んでしまい、寂しがって
いたところ、伝書鳩が迷い込んできたのだそう。
夜はどこかに姿を消すものの、昼間は勝手口のそばを
居場所にしているのだとか。

よかったら見て行ってくださいと誘われて、のぞきに
行ったら、ほんと! 瞬きしたり、首を伸ばしたり傾
げたり、愛くるしい表情でこっちを見ている。

内閣の鳩ぽっぽには一刻も早く消えて欲しいが、こち
らの鳩ぽっぽは大歓迎!

DSC01328

危機感が募る!

このところネットで情報収集しながら、並行していろいろ
本も読んでいるのだが、あらゆる意味で日本はどうなるの
だろうかと危機感が募る現実ばかりで、重苦しい気持ちに
なってくる。

個人的には思い悩むことがないのに、世の中のことで思い
悩む…という、いつものパターンなのだけど、現実的に私
にもできることは何だろう?? 

早めにすませようと思っていた仕事を中断して、いまも本
に没頭してしまっている。微力でもちゃんと考えて行動し
て、希望を失わず、未来に向かっていかねば…。

DSC01302

情報ネットワーク

五月も半ば近いというのに、このところ冷え込むので、
また灯油を買って暖房をつけている。もちろんコタツ
も出したまま。

朝は整体師さんに来ていただき、「昨日の関テレ『ア
ンカー』で青山さんが涙ながらに口蹄疫のこと話して
たよねぇ」、「農水委員会では江藤議員が涙ながらに
話してたよ」などと、いつものように政治の話からご
近所の話題まで大盛り上がり。

驚くのは彼女の情報ネットワーク。職業柄はもちろん、
彼女の人柄もあって、いろんな人とたくさんお話され
るのだろう。きょうも衝撃の事実を知らされ、驚愕し
てしまった私。

帰宅後、息子に「きょう、整体師さんが来たんでしょ」
と指摘された。「だって部屋がきれいだもん」。はい、
いつもは汚くて、すみません。

DSC01303

テレビ不信

テレビ報道への不信が強すぎて、ニュースフェチだった
私も最近はテレビを見なくなった。おかしな報道をして
いないかチェックする意味で見ることもあったけど、あ
まりに気分が悪いので、それもやめてしまった。

なのに昨日の朝、家事の合間になぜか普段見ない番組を
チラ見してしまったら、鳥越某が「海兵隊は抑止力じゃ
ない!!」と叫んでいた。さらに田岡某が「米中は親密
だから中国は脅威じゃない。北朝鮮の軍はガタガタ、軍
事力はないに等しい」と発言。さすがテロ朝と言われる
だけのことはあるなぁと驚愕してしまった。

宮崎の口蹄疫については報道規制がされているのではと
ネットで大きな話題になっていたが、赤松農相の帰国に
あわせるかのように昨日の朝からテレビが報道を始めた。
それも、政府の初動が遅れ、感染被害が拡大した可能性
大なのに、いかにもがんばってます風な報道。

ネットとテレビで話題になっていることのギャップに、
頭がくらくらしてくる。ネットの情報は玉石混交、すべ
て鵜呑みにするわけではないが、それでも都合の悪いこ
とは報道しないテレビだけを見て、真に受けてる人たち
がどれだけいるのだろう…と思うと、暗澹たる気持ちに
なる。きょうだって、国会の農水委員会でどういうやり
とりがされていたか…テレビのニュースはまったく報じ
ない。

とはいえ、最近よく見る教育系掲示板のニュース板でも
私と同じ気持ちの人が多数いることがわかり、少しほっ
としている。やっぱりみんなおかしいと思っていたんだ。

でもその掲示板ですら、ちょっとした発言が削除されて
いるらしい。本当にこの国は大丈夫なのかと一抹の不安
がよぎるけど、多くの人が気づき始めているのだから、
大丈夫!!と信じている。

DSC01301

日本の田舎

毎回、高速道路で帰省する際に回りの景色を
見ながら思う。緑豊かなのどかな田舎がたく
さん残っていて、日本はなんていい国なんだ
ろうと。

いま私たちが暮らしている山奥の過疎地と同
じ問題を多くの田舎も抱えているのだろうが、
外から景色を眺める限りは、どこものどかな
いいところだ。

今回の帰省で、山の中に新しくできた道路や、
初めての田舎道をいくつも走り、のどかな景
色を堪能し、つくづく思った。過疎や山の荒
廃など問題は多々あれど、それでもこんなに
緑豊かな自然があるだけで、この国は本当に
恵まれているんだと。

日本の山奥の水源地までいまや中国に狙われ
ているという話を聞くけれど、改めて故郷や
国土を大切にしなければ…と感じる連休でし
た。田舎道を走っていると、玄関に日の丸を
掲げる家が何軒もあり、新鮮な思いがしまし
た。昔は当たり前だったのにね。

DSC01234

DSC01235

ブロードバンドが来ない過疎地

きょうは祝日の上、天気もいいので、明日の家庭訪問
に備えて、みんなで掃除。ここぞとばかりに大きな洗
濯も!

午後からは前に仕事のお願いをしていた近所の友人が
来てくださり、一緒に確認。(締め切りが明日なのだ!)
ついでに、夕方から夫が彼女のお宅のパソコンの設定
に伺うことになり、せっかくだからと私と息子も誘わ
れて夕飯をよばれることになった。

夕飯食べて、パソコン作業がすむと、何ヶ月かぶりに
スカイプがつながった。試しにコンタクトした友人の
ふたりの子どもさんたちから次々と返答があり、久し
ぶりの家族会議状態。(ふたりとも海外にいるのだ!)
ネットが遅いためテレビ電話は早々に諦めたのだが、
それでも音声がしょっちゅう途切れるので、最後はチ
ャットでの会話となった。

う~ん、やっぱりブロードバンドが必要だよね…。

*田植えの準備。
DSC01210

卒業式の国歌斉唱

インフルエンザではなさそうなので、整体師さんに
来ていただいて、詰まった感じのする首から肩を始
めとして全身をほぐしてもらった。前回の目のツボ
は今回さらに痛く(軽く押してるだけなのに)、足
や耳や、思わぬところがめちゃくちゃ痛くてビック
リ。普段は何ともないところも、いろんなものが詰
まっているに違いない。

整体さんから、公立高校の卒業式で校歌は全員が歌
うのに、国歌は誰も声を出して歌わないのでビックリ
したという話を聞いた。実は注文していた『学校の先生が
国を滅ぼす』
という本がちょうど届いたところ。
去年、『たかじんのそこまで言って委員会』で紹介
されて注文したら一時在庫切れになっていた本だ。
しかしきょうは目が痛くて読書は無理。

いま小学校の卒業式の練習をしている息子によれば、
式で歌ういろんな歌は練習しているけど、校歌と国
歌は練習していないとのこと。でも、どっちも歌う
予定らしい。こういうのは地域差もあるのだろう。

それよりも何よりも、いまこの地域では果たしてい
つまで学校が存続するのだろうか…というのがママ
友の間での話題となっている。どう考えても時間の
問題のような。風邪が治っても頭が痛い…。

DSC00987

春が待ち遠しいけれど・・・

暖かくなったと思ったら、またちょっと冷えて
きた。このところ雨が多いのだが、それでも着
実に春は近づいている。フキノトウが顔を出し
たのを見つけて、心も少しうきうきしてくる。

なのに…テレビの国会中継を見ていたら、絶望
的になってくる。子ども手当なんか要らないか
ら、まともな政策をやってくれ~。

財務省が海外まで国債のセールスに行ってる様
子をNHKが報道していたが、日本がギリシャに
なる日も近いのでは…!?と不安になる。

この国はどうなるの~!?

DSC00931

はや3月

夕方から会合に出る夫を会場まで送り、
帰宅後、息子と夕飯を食べていたら、
近所の友人から「仕事が早く終わったか
ら、一緒に焼肉食べに行かない?」と電
話が入った。残念、またの機会に。
しばらく喋っていないので、お互い、積
もる話もありそうだ。

さてさてきょうはいただきものの多い日
でもあった。数々の沖縄土産に、京都の
八つ橋のお店のシフォンケーキ。まだ食
べずに我慢してます。

あ、きょうのTVタックル、やっと外国人
参政権問題をとりあげた。民主党にも長
島さんみたいな人がいるんだと、少しほ
っとした。父の施設のケアマネさんが長
島さん似だったので、前からなぜか親近
感がわいていたのだけど。

DSC00930