三連休最終日の日曜日、息子は8時半の電車でテストに出かけた。私と夫は午前中は自治会の会合に参加した。住民有志で繰り広げてきた運動に関連して、自治会の臨時総会を開くかどうかが焦点となっている。臨時総会を求める署名は3分の2を超える住民から集まり、すでに先月提出済みなのだが、いまだに臨時総会は開かれていない。
ここは新しくできた自治会のため、臨時総会開催の明確な規約がないことが災いしているのだが、隣の自治会では住民の5分の1が求めれば、臨時総会は開催されるのだという。ならば、3分の2以上の署名があれば、即開催でもおかしくないと思うのだけど…。
帰宅後、テレビの「たかじんのそこまで言って委員会」を見ていたら、憲法改正の手続きのハードルが高すぎると論じられていた。現在の憲法では、「各議院の総議員の3分の2以上が賛成した上で、国会が発議し、その後の国民投票で過半数の賛成が必要」なのだと。
もしかして、うちの自治会の臨時総会の開催は、憲法改正よりもハードルが高いのか? どうにも納得いきません。
*昨日の新幹線から(大阪)
*夫が広島駅で買った穴子夫婦弁当(?)