西日本の野菜はどこに行った?

原発事故後しばらくしてから、近所のスーパーから西日本の野菜がどんどん姿を消し、代わりに今まで目にしなかった東北や北関東産の野菜が増えた。きちんと調査をしたわけではないので確証はないのだけれど、週に何度かスーパーに行く生活の中で、「どうして西日本に西日本の野菜がないのだろう?」という疑問がわいていた。特に西日本産のキャベツは、どのスーパーに行ってもみつからない時期がかなり続いた。私だけが疑問に思っているのかしらとネットで調べたら、当時、2ちゃんねるでも「キャベツがない!」と話題になっていた。関西、四国、中国、九州など西日本一帯に、西日本産のキャベツがない!と。私も広島に帰省中に地元のスーパーで岡山産のキャベツを一度見ただけで、それ以外はどこに行っても群馬産などが占めていた。その頃、たまたまテレビをつけたら、島根県の農家のキャベツ畑が映し出されたことがあった。確かに西日本でもキャベツは収穫されているのだ。なのに、それはいったいどこへ出荷されたのだろう???

さて最近になって、ふと気がつくと、東北・北関東産の野菜が消えて、キャベツを始め地元産の野菜が並ぶようになった。つまり、元の状態に戻ったのだ。普段はこの辺りで売っている野菜で、産地が関西より東の場合でも、愛知・長野・新潟どまり。やはり、あれは異常事態だったのだ。

でも結局、あの頃の西日本産の野菜がどこで売られていたのかは謎のままだ。お金持ちの口に入るのだと、ネットで噂されていたけど、庶民には知る由もありません。

ところで、きょうは住民運動のイベントがあったけど、心身ともに疲労がたまった私はさぼることにした。ちょっと申し訳ない気持ちだけど、ああ、久しぶりの昼寝が気持ちいい~!!!

DSC03553

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です