直観医療者

入院中、夫に頼んで家から本をたくさん持ってきてもらった。入院直後は読書できる状態じゃなかったけど、そのうち、じっくり本を読む時間に恵まれた。夫が適当にみつくろって持ってきてくれた本の中に、『病を寄せつけない心と身体と心を作る~直観医療からのメッセージ』(クリスタル・ナニ著)という本があった。病気を早く治すようにとの願いをこめて、夫が選んでくれたのだろう。自分で買ったことはなんとなく覚えているけれど、どうやってその本のことを知ったのか、いつ頃、手に入れたのか、記憶にない。買っただけで満足して、未読の本がうちには山のようにあるのだ。

直観医療」とは聞きなれない言葉だが、著者のクリスタル・ナニ女史は、子どもの頃から身近な人たちに命の危険が迫っているのを察知する能力があったという。長らくその能力を封印して暮らしていたが、看護師となってニューヨークの救急病棟で16年勤務する間に、否が応でもその能力に助けられることとなり、紆余曲折を経て、「直観医療者」としてさまざまな病気の人たちを救うことになったらしい。

彼女には、その人の身体のどこが悪いのか、どういう病気なのか、またその原因となった過去の出来事や心理状況などが見えたりするという。どの病気にも、当然ながら原因があり、身体上の病気も実際には心理的な内面の状態が大きく関わっていることを彼女は教えてくれる。

100歳まで生きた私の父も、「病気は自分で作るもの」というのが口癖だったが、私自身も今回の入院により、過去一年の自らの生活状況を反省させられた。しかし、この本を読んだことで、それ以上の驚きの発見もあった。

多くの病人をみてきたクリスタル・ナニ女史によれば、それぞれの病気にかかるパターンというものがあるらしい。性格や性質、また抱える問題のタイプによって、その人がかかる病気も違うようなのだ。

私の場合は、「自信のなさ」がそもそもの根本原因だったのかも…と気づかされ、自分でもはっきり言って、とても驚いた。確かに私は自信家ではないが、何事も楽観的に捉えるタイプだと自負していたので、「自分に自信がない」と明確に意識していなかった。でも、よく考えると、本当にそうだ。自分に自信がないからこそ、今まで、こういう人生を歩んできたのだな…と確かに思い当たる。

この気づきは、かなりの衝撃を私に与えている。ここから、どんな変化が起きるのだろう? 自分でも予測がつかない。
(ちなみにクリスタル・ナニ女史も、大変な病気を乗り越えて、自ら大きな変革を遂げる必要があったようだ。)


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です