投稿日: 2009年6月24日2018年6月11日 投稿者: hatomuneatsukoPTA役員会 わずか二泊三日の帰省だったのに、本当に久々の我が家の ような気がする。それだけ、いろんなことがあったのかな。 実家で進めようと思った仕事もできず、今になって焦って いるが、体調もいまいちで、なかなか進まない。う~ん。 夜はPTA役員会。平和な学校に見えて、問題もいくつかある のだ…と、役員になって初めて知った。「問題があれば、 お互いに包み隠さず話して、情報を共有して、解決策を考 える」という去年の会長さんの提案に、納得。それが一番。 実践しなきゃ。
下っ端の一委員を毎年やっています。(今年で10年!) 下っ端の委員では1000人規模の学校では学校とPTAの間の問題に直面することもなく、目の前にある子供たちのためにできることを自分ができる範囲でやってきました。 昨年は私立に通う上の息子のクラス委員兼バザー委員をやりましたが、この学校はPTAの歴史が浅く、毎年が手探り状態で学校側にいろいろと問題を提示しても解決することは殆どありませんでした。 それでも中心の役員さんが懸命にかけあって一年ごとに少しは改善しているようです。 どこでもPTA役員は大変だと思いますが、子供たちが楽しく学校生活を送れるよう一所懸命やっているのは同じです。 ボランティアは自分ができることをできる範囲で楽しくやりましょう。 返信する
10年もPTAの委員をやってるなんて、すごい!!! 1000人規模の学校活動も想像できない! やることがいっぱいありそうですね。 うちは本当に人数が少ないので、兄弟の多いお宅は、それこそ10年ずっと役員さんということも。新米の私は回りの方の指示を仰いで…という感じです。何事も勉強になりますね。きょうも今からPTAの会合に行ってきます! 返信する
下っ端の一委員を毎年やっています。(今年で10年!)
下っ端の委員では1000人規模の学校では学校とPTAの間の問題に直面することもなく、目の前にある子供たちのためにできることを自分ができる範囲でやってきました。
昨年は私立に通う上の息子のクラス委員兼バザー委員をやりましたが、この学校はPTAの歴史が浅く、毎年が手探り状態で学校側にいろいろと問題を提示しても解決することは殆どありませんでした。
それでも中心の役員さんが懸命にかけあって一年ごとに少しは改善しているようです。
どこでもPTA役員は大変だと思いますが、子供たちが楽しく学校生活を送れるよう一所懸命やっているのは同じです。
ボランティアは自分ができることをできる範囲で楽しくやりましょう。
10年もPTAの委員をやってるなんて、すごい!!! 1000人規模の学校活動も想像できない! やることがいっぱいありそうですね。
うちは本当に人数が少ないので、兄弟の多いお宅は、それこそ10年ずっと役員さんということも。新米の私は回りの方の指示を仰いで…という感じです。何事も勉強になりますね。きょうも今からPTAの会合に行ってきます!