パン生活の復活を(ホームベーカリー)

山の中にはパン屋はおろかコンビニもないので、
我が家はホームベーカリーで朝食用のパンを作
っていた。寝る前に材料だけ放りこんでおけば
朝には食パンができているので、材料入れるの
が夫の仕事、翌朝できあがったパンを切って、
容器を洗うのが私の仕事と役割分担ができてい
たのだが…。

なぜか最近、夫がパンを作らなくなってしまっ
たのだ。息子の朝食はごはんと味噌汁というこ
ともあり、自分はコーヒーさえあればあとはテ
キトーでいいらしい。私も年のせいなのか、最
近は朝からしっかり食べる気分でもなくなった
ので、なんとなくコーヒーと残りものですませ
るようになっている。

ところがきょう、午後から来てくださった整体
師さんがいろんなパンをお土産に置いていって
くださった。息子も夫も帰宅するなり「おお~
パンだ!」と、大喜びでパクついた。(私も!)
取り合いにならないよう、ちゃんと全種類を切
り分けておいたのだが、夕飯前にすべてなくな
った。

う~、やっぱりたまにはパンも食べたいよね。
ご近所の高齢のご夫婦もホームベーカリーで朝
食用のパンを焼いていらっしゃるというし、我
が家も再びパン作り、復活しなければ。

DSC00914

過疎地から脱出

今年に入ってから、殆ど顔を見なくなった近所の
ご夫婦。車もないし、夜も電気ついてないから、
どうしたんだろうと思っていたら、やはり街に引
っ越されたそうだ。ご主人の職場にも奥さんのご
実家にも近いエリアらしい。

リタイア世代だけど、ここではまだまだ若手のご
夫婦。先を見据えて今のうちに便利のいいロケー
ションに住まいを移されたのは正解かも。ご主人
も持病の通院があるそうだし。

このことを教えてくれた近所の奥さんも、すでに
上のお子さんが街中の実家から高校に通学中で、
この春からは下のお子さんも進学予定。ふたりの
子どもの面倒をみるため、奥さんも街の実家で過
ごす日が増えそうだという。

結局、動きたくても動けない人だけがここに残る
ことになるのだろうか…。

*病院に入ってしまったおばちゃんの畑では、去
 年のアジサイがドライフラワー状態!
DSC00912

過疎地に未来はあるか!?

子どもの合唱の待ち時間に買い物をしていたら、
ママ友から「いつものカフェ」にいると連絡が
入った。結局、3人(&子どもたち)が集まっ
てお喋りをした。

来年度のPTA役員の人選に始まって、地域の役
員について話題が広がり、またいつもの「将来
の展望がないねぇ」という結論に。新たな移住
者もいないので、住民は高齢化して減少する一
方。子どもたちも進学・就職を機に出て行く割
合が高いので、それに伴い親も身のふり方を考
えてしまうのだ。

自治体にも見捨てられてるけど、そもそも住民
自身が見捨ててるんだから、仕方ないか…。あ
と数年後には、保育園の入園者もゼロになりそ
う。さて、この地区の未来はあるのか?

*山を越えたカフェでお喋り。
DSC00910

雨後の月、にごり酒、千本錦

広島の友人から地元のお酒が届いた。「雨後の月」の
桃色にごり酒と、しぼりたての「千本錦」。お酒はあ
まり強くない私だが、にごり酒はけっこう好み。昨晩
も今晩もちびちびと楽しんでいる!

きょうは仕事帰りのママ友が突然立ち寄ってくれて、
コロッケやら駄菓子やらを置いて行ってくれた。子ど
もの今後のことなどについて、ちょっと話したかった
みたい。そして最後に「爆弾発言!」と宣言してすご
~い秘密を告白して帰って行った。忙しい中、雑談す
る時間もなかなかとれず、それでも考えることがいろ
いろあるのだろう。

いや~、それにしてもすごい人生があるのだ!と感心
しきり。私もパワフルに生きなくちゃ!

DSC00909

大失態!!朝寝坊!!

いつも朝一番に目を覚ます息子が、今朝は恐る恐る
耳元でこう囁いた。「お母さん、いま8時20分」

ええ~っ!!!??? うっそ~!!!
実はこのところ寒いので雨戸を閉めて寝ているため、
部屋は真っ暗。しかも目覚まし時計も鳴ってない!!

息子も夫も遅刻ではないか。私はとりあえず学校に
電話して(スクールバスに乗り遅れた!)、息子を
車で学校に送り、その後、夫も見送って一安心。

ちなみに夫は「雪で遅れたんだな」と上司に決めつ
けられたらしい。でもって息子と夫の証言によれば、
目覚まし時計は鳴っていたらしい。ふたりとも、眠
りの中でかすかにその音を聞いたのだと。で、息子
に言われた。「目覚ましが鳴ってても、お母さんが
全然気づかずに寝ていることはしょっちゅうだよ」。
げげ~っ! 聞いてなかったのは私だけ!?

こんな大失態は初めて。以後、気をつけます!

DSC00895

大決断!引越しするぞ

今後もずっとここで暮らしていけるだろうかと、
去年からずっと考えていた。ここは好きだし、
この家も手放すつもりはないけれど、子どもの
学校、夫の通勤、自分の仕事や親のことを考え
ると、いつかは街の拠点が必要になる。ここか
らは自力でJRの駅に行けないが、特に冬は車の
送迎は大変になる。

とどめはインターネット。地元の友人によると、
やっとつい最近、地デジをどうするべきか、市と
NHKの担当者を交えての会合があったそうだ。そ
こでついでに高速ネットのことを訊いてみたが、
まったく可能性はなさそうな返答だったらしい。

年明けからいろいろ考え、話し合って、今から
街の拠点を探し始めようということになった。
物件をみてまわりながら、ま、ゆっくり探せばい
いさ…と思っていた矢先、「これは!」と思う物
件に出会ってしまった。でも、こんなに早く決ま
っていいものか…と躊躇する気持ちもあり、問い
合わせをしながらも、内覧もせず、資金計画を練
っていた。

でも、こんな物件には滅多に出会えないと思い、
数日後、意を決して電話をかけ、内覧を希望して
部屋止めをしてもらい、きょう現地に行って来た。
立地条件も含め、気に入ったので即決!

あとで不動産屋さんに「すごい強運ですよ」と言わ
れた。私の電話の1時間後と3時間後に、部屋止めし
て欲しいという電話が次々と入ったのだとか。(も
しうちが断ったら、その電話の方が借りるつもりで
待っていたらしい。)

そういえば昔から「いくつか拠点を持つ」というの
が私の夢だった。ちょっとこれは張り切っていかね
ば!!

*今朝は雪景色!
DSC00891

気の合う夫婦

ご近所(といっても一番離れた集落なので結構遠い)
のご夫婦と「忘年会できなかったから、年明けにで
も…」と言いながら、もうこんな時期。実は渡さな
くてはいけないものもあるので、メールで奥さんに
連絡したら、「きょうの6時半頃に寄ります」と返事
がきた。なのに5時半にピンポーン! 「仕事が早く
終わったのかな?」と玄関に行くと、立っているのは
ご主人の方。うちに持ってくるものがあったからと。

奥さんがうちに寄ることは、もちろんご存知なかった
のだが、同じ日にやって来るとはさすが結婚20数年の
仲良し夫婦! 「ま、お茶でも…」と中で雑談してい
たのだが、「じゃ、せっかくだし、今夜は一緒に鍋で
もしましょう!」と急遽決定。お互い、ありあわせの
ものを持ち寄ることになり、ご主人が一旦家に戻ろう
としたら、奥さんが到着。ほんと、気の合う夫婦なの
だ。

鍋をつつきながら、いろんな話題で盛り上がり、つい
つい夜更かししてしまった。希望のない過疎地だけど、
こういう人たちとの出会いが宝物だ。

*山の上だけ白くなった。
DSC00884

今年度最後のPTA役員会

PTA役員会。雪まつりも中止になったので、
議題は来年度の役員改選の手続きくらい。

頭数が少なくなっているので、役員も選ぶ
というより、順番を決めるという感じ。全
員がいつか何かの役員をしなければいけな
いのは当然だが、兄弟の多い世帯は何度も
役が回ってくるので、そこら辺の負担も考
えつつ…ということか。

隣の地区の中学も入学者激減で存亡の危機
(!?)と言われているが、わが地区もこ
れからどうなるのだろう!?

*きょうでほぼ雪が消えそう!
DSC00881

雪まつりは中止だけど

昨晩からの雨で雪がかなりとけてしまった。
日中も暖かく、さらに雪は消えてしまった。

久々に整体師さんにコリをほぐしてもらった
ら、体中から疲労がどっと出てきて、どよ~
んとしてしまった。

国会では参政権法案について質問されていた
ようだが、こんな日に限ってNHKで中継はな
し。夕方のニュースでも一切報じられなかっ
た。なんか変なの。

な~んてことを、今夜は友人宅でお酒を飲み
ながら語り合った。地デジ問題もようやく動
き始めたようだが、県内でここだけ取り残さ
れてることに変わりはない。

このままでは、ますます若い人が暮らせない
場所になる!

DSC00879

久々の大雪

油断していたら、けっこう降った。
きょうは大々的に家の片付けをしようと夫
と話していたのに、結局、夫と息子は日中
のかなりの時間を雪かきに費やした。

とはいえ、これくらいの雪で雪まつりは無
理!と近所の人も話していたらしい。明日
からは気温も上がるそうだし。

私はといえば、今後の計画を思案しながら
春からの生活に思いを馳せている…。決意
新たにがんばるのだ!

*雪かきの成果!
DSC00875