心に溜めていたことを吐き出した!?

きょうも快晴の温かな一日となった。
3年生になったので、息子の合唱団の練習もきょうから2時間。
約束通り、待ち時間はママ友4人で近くの湖畔カフェにてお喋
り。きょうは初めて湖に面した外のテラス席に陣取った。

お喋りは地域や学校の問題が主なテーマ。途中で、ひとりの
ママ友が前からみんなの懸念事項であった問題について話し
始めた。彼女は特に、そのことで直接、被害を受け兼ねない
立場にあるのだ。そのストレスが相当に溜まっているらしく、
きょうは一気にそれを吐き出したようだ。

最後には、もうひとりのママ友も彼女にとっての懸念事項に
ついて、他の人たちがどう思っているのか話を聞いて、安心
していた。

ひとりで考えていると、変な袋小路にはまってしまいがちだ
し、こうやって心の内を素直に吐き出せる相手がいることは
すっごく大切。山奥の、小さな保守的な村社会では特にそう!

広い空と湖を見ながら、心の中にためていたことをドバ~ッ
と吐き出して、みんなすっきり、気持ちのいい一日になった
(はず)!!

子どもたちも、夕方まで近所の川原などで遊びまくって、
楽しそうだった。

*川原で遊ぶ!
11apr09-3

*昨晩、湖上に浮かんだ月がオレンジ色だった。
11apr09-1

帰省途中にスピード違反

半日勤務を終えて夫が帰宅してから、三人で広島に
出発! 平日の午後だからか、高速道路はやけに空
いている。なるべく早く着きたいので、トイレ休憩
のみで、SAのお店に目もくれず走り続けた。

夫に言わせると自分なりの戦略をもってドライブし
ていたらしいのだが、そろそろ目的のICも間近とい
うところになって気が緩んだか、調子に乗ったか…。
気がつくと、後ろからパトカーが!

ああスピード違反! ただでさえ平日だから、高速
も通常料金なのに。ま、事故でないだけよかったじ
ゃない?と私は余裕で笑っていたが、夫はかなりへ
こんでいた。

ICを降りたと思ったら、息子が「トイレに行きたい」
と言う。大型家電店が見えたので車を停め、きれい
なトイレを使った後、夫は「スピード違反の罰金で
何が買えるか見てくる」と店内を一周していた。

これで何かふっきれたか!?

*五エ門のお好み焼き!
2apr09

鍵がみつかった!

日曜の会場に問い合わせたら、夫のカギが保管してあった。
そこで代わりに私が取りに行った。帰りに買い物をしよう
とショッピングセンターに寄って、エレベーターに乗った
ら、地元のおばちゃんと出会った。挨拶すると、「私たち
仲間なのよ」と言われ、「え!?」と訊き返すと、整体師
さんにお世話になっている仲間ということだったらしい。

帰宅後は、ママ友Aさんから飲み会のお誘いの電話。その
直後にママ友Bさんがやって来て、ちょっとお喋り。夕方は
ママ友Cさんから「明日、遊びに行っていい?」と電話。

今朝は近所のおばちゃんに呼びとめられて、30分ほどお喋
りの相手をさせられた。無駄な時間のように見えて、いろ
んな情報満載の有意義な時間。こういうところからアイデ
アが浮かんでくるものなのだ。

*平日のお昼のショッピングセンター、空いてる。
17mar09

花粉と黄砂

朝は霜で真っ白だったけど、昼間は暖かくなり、
風も強い。外に出るとなんかモヤがかかってい
る。近所のおじいさんは「黄砂がすごい!」と、
別のおばちゃんは「花粉が舞い上がってる」と
声をかけてくれた。

私もこころなしか目がしょぼしょぼしてきたよ
うな…。いつ花粉症になっても不思議じゃない
かも。

ところで、昨日の夫婦喧嘩のとばっちりか、夫
は家と車のキーをなくしてしまった。外食先の
レストランには落ちてなかったので、あとは定
期演奏会の会場なのだが、問い合わせてみたら
きょうは休館。さて、ちゃんとみつかるかしら。

16mar09

お見通し!?

息子が昨秋、入った合唱団の定期演奏会がこの日曜日に
予定されている。入団直後に地元の公民館でのミニコン
サートがあったが、正式な公演に出演するのは初めて。
近隣地区の文化センター内のわりと大きなホールでステ
ージに立つのだ。

昨日、やっと制服が届いたが、はたとシャツと靴がない
ことに気づいた。というか、入学式で着用したきりのシ
ャツと靴がすでに小さくなっていることに気づいたのだ。

そこで夕方、近隣の街のショッピングセンターに出かけ
た。シャツはすぐにみつかったが、ジュニア用のフォー
マル靴は22センチまでしかない。結局、レディース用の
23.5センチの靴を買った。値段はジュニア用の2倍。履
く機会は殆どなさそうだけど…。

息子とふたりでレジでの精算を待っていたら、レジのお
姉さんから「定期演奏会用ですか?」と訊かれ、「え、
すべてお見通し!?」とビックリ。実は合唱団のスタッ
フの方だったらしい。息子も彼女に気づいていたようだ
が恥ずかしくて挨拶できなかったようだ。

世間は広いようで、狭い!

*やっと水仙のつぼみが!
13mar09

桃太郎の巨大ハリボテ

歯科検診のため久々に最寄の街に行ったら、桃太郎に遭遇! 
ここのコンビニは他店との差別化をはかるためか、単なる
店主の趣味なのか、季節に応じた手作りの巨大ハリボテが
時折、登場する。

去年(いや、おととし?)は巨大ひな人形が飾ってあった
から、ネタが重ならないように考えたのか。桃の節句だか
ら、桃太郎!? 不況という鬼を退治してくれそう!?

夕方は息子を誘って近所の週末カフェへ。今週末の合唱団
の定期演奏会のチラシをお店に貼ってもらった。途中でお
店のご夫婦とお喋りが盛り上がってしまい、息子はテレビ
を見たいからと先に帰宅。大人三人で延々と地域の問題に
ついて語り合ってしまった。気がついたら閉店時刻も過ぎ、
外はまっくら。お店のご主人に近くの橋まで懐中電灯で照
らしてもらって、ようやく家路についた。

9mar09

塾の入試分析会

こんな山の過疎地の小学校では、塾やら中学受験なんて
遠い世界のことなのだけど、都市部に暮らす友人が最近
はいろいろ情報を提供してくれる。「塾に行かなくて大
丈夫、私が教材を送ってあげるから」と、お古の教材も
送ってくれる。そして今年の入試分析会なる催しの入場
券まで送ってくれた。異様な世界だけど、見てきたらと。

それできょう、家族三人で行ってみた。久々に京都の街
中に行く機会だし。会場に入ると、限られた時間内でで
きる限りの情報を提供しようという、無駄のない会の進
行ぶりに感心した。さすが。しかしちょっとしたジョー
クも無視して、説明の後にも何の反応も示さない会場の
空気にちょっと引いてしまった。ふぅ。

せっかく街中に来たから、どこかでお茶でも…という私
の目論見ははずれ、夫も息子も一刻も早く街中から逃げ
出したい模様。そそくさと地下鉄に乗って終点まで行っ
たら、最寄のマクドでパソコンを使ってみるという。結
局、ティータイムはマクド…。

さて帰ろうかと外に出ると、大きな声で私たちを呼ぶ声
が。振り返ると、昨日の夕方も一緒に遊んだ近所のご一
家。街中で人疲れしていたせいか、懐かしい(?)顔を
見てほっとした。

会場でもらった貴重な資料は、近所のママ友たちにも回
さなくちゃ。

*地下鉄の終点。(京都国際会館と比叡山)
8mar09

喫茶店でモーニングの効用

今朝一番に車の点検の予約を入れたため、留守番するという
息子を説得して、朝から三人で街に出かけた。喫茶店でモー
ニングを食べるのだ。田舎に住んでいると、なかなかこんな
機会はないので、せっかくだから一番高いスペシャルを頼ん
だ。といっても、もちろんランチメニューよりはずっと割安。
だけどボリューム満点で、お腹いっぱいになってしまった。

その後はスーパーに行って買い物をして、残った時間はフー
ドコートで読書をしてつぶして、お昼過ぎに帰宅。みんなお
腹がいっぱいで昼食は抜いてしまった。

ちょっと贅沢かな?と思ったモーニングのお陰で、結果的に
節約&ダイエットができたではないか!! これは新しい発
見だ。

さて、きょうから渓流釣りが解禁となったようで、わが集落
にも朝から釣り人たちの車がたくさん停まっている。釣り人
がうじゃうじゃ出てきたと思ったら、サルもうじゃうじゃ出
て来たし、いよいよ春の気配。でも、はっきり言って、どっ
ちも迷惑なんだよね~。早速、道端にコンビニ袋のごミがい
くつか放ってあったし、釣り人さんたち、マナーだけは守っ
てくださいよ!

*小川珈琲のモーニングのスペシャルメニュー。
1mar09

二日続けて虹!!

きょうは建国記念日なので、夫は二日続けてのお休み。息子は買い物に誘っても、いつもの通り「留守番する」という。そこで二日続けて、夫とふたりでおでかけ

最近は買い物リストに書かれたもの以外は買わないようにしているが、本屋をのぞいたり、メガネ屋さんで無料メガネ洗浄したり、PTA仲間に出会ったり、お茶をしたりで、午後のひとときを過ごした。

最後に息子に頼まれたたこ焼きと大判焼きを買って帰路についたら、あ、また虹が見えた。これも二日続けて

二日続けて、いい気分。

11feb09

ギャラリーカフェ@京都

週末出勤が続いた夫が、ようやく休みをとれたので、今朝はネットで調べた皮膚科に行った。足の巻き爪を診てもらうためだ。自由診療の最新治療をしてもらう覚悟で行ったのだが、とっても良心的な先生で、「痛みもなく、生活に支障がないなら、このままでもいいですよ」と、日々のアドバイスを聞いておしまい!

お昼になったので、久々にお気に入りのイタリアンのお店に行ってみたがあいにく定休日。そこで、別のイタリアンへ。ここはギャラリーでもある。旬の食材にこだわったイタリアンで、建物もこだわりのデザイン。さすが京都のお店はお・しゃ・れ! 私は鹿のラグーのスパゲティをいただいた。

帰宅後、母より報告があった。奈良の伯母は、夫が最期を迎えた奈良で自分も最期を迎える覚悟をしているようだと。

夕方は近所のママ友が久しぶりに立ち寄ってくれて、地域の話で盛り上がった。京都の本屋で『限界集落と地域再生』という本をみつけて買って帰ったところだったので、森林の話やら、お年寄りの話やら…。看護士の彼女は、現在ケアマネージャーの研修中。いずれ地域の役に立てるのではと。

私はどういう形で役に立つことができるだろう…と自問中。

*前菜の盛り合わせ~!
10feb09