新しい友達

午前中は整体師さんが来て下さり、午後は1学期の最初の参観日に知り合ったママ友とお茶をした。前から、一度ゆっくり話しましょうと言っていたのが、やっと実現したのだ。

初対面のときから、不思議と気軽に話せる人だなぁと思っていたのだが、彼女は私に興味があって、私のことを知りたいのだそうだ。「ええ~、なんで?」と尋ねると、「●●さんは一見、普通の人を装っているけど、本当は普通の人じゃない匂いがしたから、いったいどういう人なのか知りたくて」と言う。「私、けっこう忙しいし、普段は他人のことに興味なんてないんだけど、●●さんはどういう人生を歩んで、こういう人になったのか、すっごく知りたいの」だそうだ。こうやって文字にすると、奇妙な人に思えるけれど、実際の彼女はとってもさわやかで、ごく常識的な感じのいい人なので、こちらも思わず素直に聞いてしまった。

とは言っても、「私、普通の人だけど・・・普通の人じゃない匂いって何なの?」と訊いたら、彼女のお姉さんがなかなか変わった方で、面白い人生を歩んでいるらしく、そのお姉さんと同じ匂いを私にも感じたとのこと。「いつかぜひ、姉にも引き合わせたい!」と言われ、私も興味津々。

こうやって、人の輪がまた広がっていくのも嬉しいことです。年をとる甲斐があるというもの。というわけで、きょう、またひとつ年をとりました。うひょ!

*おとといの花火!
DSC03138

思わぬ展開

秋に近くのお寺の行事に、お稚児さんのような役で参加することが決まっているわが息子。きょう、それに向けて初めての事前準備会合に参加した。同じ年頃の男子8名で、それぞれにセリフ(?)を覚えなくてはいけないらしい。私も息子も初めて入ったお寺の中で、じっと正座して、お話を聞いた。(うぅ~、修行じゃ~)

それが終わって帰宅すると、私と夫のふたりはすぐに支所へ。住民運動関係の説明会を途中から傍聴するため。会場はすでにいっぱいで、入り口近くの壁際に立ってふと横を見ると、ご近所のママ友さんだった。かなり白熱した議論が続いていたようだが、最後の最後になって、とんでもない方向に事態が発展。まるでドラマを見ているようで、笑ってしまった。きょうは参加していないママ友に、「これは、面白いよ!」とメールしたほど。

これがどういう結果につながっていくのか・・・興味津々。さあ、私も個人的に広報活動を始めなくては。

*きょうは父の98歳の誕生日。お菓子、届いてるかな~。
DSC03078

お詫びの仕方について(形だけ?)

息子には「目指せ、もこみち!」なんて言っておきながら、私自身、料理は得意ではありません。一応、夫の弁当や息子の塾弁は作ってますが、ふたりとも私の料理に文句も言わない、我慢強い人たちなのです。きょうも息子に塾弁、持って行きましたが、でもまた先日、家でご飯作るのを放棄して、行ってしまったんですよ。ついこの間、一年ぶりに行ったばかりの、インド人のカレー屋さんに! 久々に本格的なカレーを食べて、癖になってしまったんでしょうかね。ここのナンは、米好きの私でも毎回ナンを選ぶほど、美味しいんです。今回は、夫がここのサービス券をもらって来たので、それじゃあ、また行こうってことになったんですが、やっぱりまた遭遇しましたよ。夫の職場の方に。単に、このお店が人気ということでしょうか。ついでに、帰りの車中から、夫は路上にいる知人を発見しておりました。2時間ほどの間に、知り合い2名に遭遇というのは、率としては高いですかね?

ところで、夫とのアポを2度ぶっちぎった知人から、お菓子が届いてしまいました。こちらとしては、今度からアポのすっぽかしがなければいいだけのことで、別にお菓子が欲しかったわけじゃないんですけどね。(しかも、夫も息子も苦手なタイプのお菓子でして・・・食べられるのは、私だけ!?) それも、すぐお詫びに伺いますと言われたので、内心、面倒くさいなぁと思いつつ、「今、広島にいるので、戻ったら連絡します」と返答して、先日、「戻りました」とメールを入れたのです。そしたら翌日、お菓子を広島に送りますとメールがきたので、「???」。「あのぅ、私たち、こっちに戻っているんですけど・・・昨日のメール届いてませんか?」と連絡したら、発送直前だったらしく、あとで我が家に届けて下さったというわけです。

はぁ、疲れた。結論。最初からわかってはいたけど、彼女に悪気がないのは、よ~く確認できました。ただ単に、鳥頭だったんですね。それも自覚のない鳥頭かと・・・。ちょっと毒舌すぎましたかね。私も夏バテ気味なもので・・・。

DSC03068

ドタキャンする人

昨日、いつもの友人宅でコーヒーをいただいてから、広島をあとにした。今回も私が兵庫県の途中まで運転して、夫に交代。

そして、きょうはいつものように夫は出勤。息子も夕方は塾。私も仕事。いよいよ明日からは、息子の夏期講習も始まり、私の弁当作りも始まるのだ!

ところで、私の知り合いで、とってもいい人なんだけど、スケジュール管理が杜撰な人がいる。たぶん、仕事はちゃんとやっていると思うのだけど、約束の日時を忘れることがよくあって、私もこれまで何度すっぽかされたか。自分のことだけでなく、子供さんの予定も忘れてしまうので、習いものなども結構いい加減なはず。過去に、彼女が自分からお願いした方とのアポを2回すっぽかして、縁を切られたことも知っている。これで少しは学んだかなと思いきや、今度はうちの夫が2回、アポをすっぽかされた。厳密に言えば、本当はもっとすっぽかされたはず。だって、それまでは私がアポの日になると、あらかじめ「きょう、大丈夫ですか?」とメールを入れていたから。相手も子供じゃないんだから、もうそこまで気を遣わなくても大丈夫だろう・・・と思った矢先のことだった。

悪気がないのはわかるけど、社会人として最低限のマナーすら守れない人だったのか~と、改めて驚いている。忙しくなって直前にキャンセルするならまだしも、すっかり忘れてしまう人につける薬はないのだろうか。本当に、仕事でそんな真似はしてないのかしら…と他人事ながら、ちょっと心配。

ま、私も他人のことを言う前に、締め切りをきちんと守るため、急いで仕事をしなければ!

*昨晩のサービスエリアでの夕食。
DSC03060

引き寄せ!遭遇率高し!

きょう(土曜日)は三人で車で広島に帰った。車を実家に置いて、月曜に三人で新幹線で自宅に帰る。来週の終業式後に、私と息子のふたりでまた新幹線で広島に戻る予定なのだ。

老人ホームの夕飯前に到着できたので、まずは父に会いに行き、元気そうな様子を見て安心してから、三人のお気に入りのショッピングセンターへ。夕飯を食べて本屋を覗いたら、もう疲れてしまって、広い食料品売場に行く気が失せ、明日の朝ご飯は途中、どこかのコンビニで買おうということになった。

そこで、実家に戻る道すがら、隣町のなじみのないコンビニに入ったら・・・また知り合いに遭遇してしまった。ほぼ一年前に初めて対面した際に、不思議な縁がいくつもあることが判明して互いに驚き(詳しくは2010年8月4日のブログに)、その後、偶然にも母の訃報を知ってお通夜にも参列してくださった方だ。彼女もご家族で明日の朝ご飯を物色中だった模様。いやはや、なんという偶然。

あれから一年近くが過ぎたのだわ~。

*これは瀬戸内海ではなく、琵琶湖!
DSC03029

本当の友情って?アドバイスは難しい

先日、長いつきあいの友人から来たメールの内容が気になるものだったので、忠告メールといっては何だが、心配になって思わず、今の生活を見直してはどうかと返事を出してしまった。彼女の方も、自分で不安だから、何か言ってほしくて、わざわざメールしてくれたのだろうと深読みしたのだが、どうやら違っていたみたい。というか、忠告を求めていたわけではなかったようだ。たぶん、「大変なのに、頑張ってるね」と言って欲しかったんだろう。

でも傍で見ていて、あまりに危なっかしくて、つい言ってしまったのだ。黙って見ていて、もし大変なことになったら、自分のことを許せない・・・という自分勝手な理由もあるのだが、これは危険だと思ったら、「そこ、危ないですよ」と教えてあげるのが、本当の親切だろうと思って。で、嫌がられることを承知で言ったら、やっぱり嫌がられたみたい。

本当に言いたいことを伝えるのって、難しいです。

*満月だった!
DSC03043

空模様

住民運動がやっと地域全体として動き始めてきたかなぁという手ごたえを感じていた矢先に、妨害行為が発覚したり、横槍が入ったりと、なかなか一筋縄ではいかない。先日の集会では、経験者のお話を直接聞いて、個人的にはますます危機感が募ったのだが、集会に来ていない多くの住民に、この危機感をどう伝えたらいいのだろう!? 運動に関わっている人たちには情報がどんどん入ってくるので、俄然、意識は高まり、そうでない住民との意識の差が徐々に広がってしまうのだ。現状がどうなっているのか知りたい方も大勢いると思うのだが、一般の住民の方々と直接やりとりできるチャンネルがない。どうしたら、みんなの思いを吸い上げて、共有することができるのか・・・と、このところ、有志のメンバーはもどかしさを抱え、悩んでいる。

そんな中、暑いのを我慢して、学校のベルマークボランティアに出かけた。そこで他の地区の保護者の方に、住民運動の様子を聞いてみよう・・・などと思っていたのだが、結局、それどころではなく、汗だくになって作業をして、帰り道は学級崩壊しているクラスの話を聞いた。う~む、他にもいろんな問題があるのだ。

夕方は山の美容院に行き、住民運動のあれこれを喋りまくって、ストレス発散。いつも、ちゃんと話を聞いてくれる美容師さんに感謝だわ。

このところ、空の写真を撮っている。以下は昨日の三部作。雨雲がたちこめ、夕立がきて、虹が出たら雲まできらきら輝いていたのだ。住民運動の空模様も、こうなればいいけど。

DSC03032
DSC03035
DSC03038

京都の町家アトリエ

きょう、夫は朝から夕方まで出勤。私は住民集会のお手伝いで8時半に会場集合、帰宅は5時。息子は午後からテストに出かけ、一番最後に帰宅。みんなで軽く食事をしてから、久々に京都の友人宅へ。長年借りていた町家アトリエからこのたび引っ越した友人が、この家での最後のイベントを企画したのだ。

彼女のアート作品を飾った町家の中で、彼女の友人のダンサーがキャンドルライトの下で舞う。暑い京都の夜に響く横笛の音・・・。息子は汗をかきながらも、背筋がぞっとしたらしい。確かに、妖怪が出てきてもおかしくない雰囲気だった。

友人が自分で改装を重ねた町家アトリエ…私も何度足を運んだろうか。今後この中に入ることはないと思うと感慨深いが、最後の訪問というのに、なにか物足りない。その理由に帰り際、はたと気が付いた。彼女の愛犬がいないからだ。

彼女と一緒にこのアトリエに引っ越してきた愛犬は、去年、永眠したのだった。そう、この家には、必ず彼女の愛犬がいた。その愛犬が亡くなったことはよ~くわかっていたし、愛犬が亡くなってからも彼女を何度か訪ねていたにも関わらず、きょう改めて、その不在の重みを感じてしまった。ただでさえ、きょうはいろんなことがあったんだけど。

その後、夜風にあたりながら、久しぶりに上賀茂神社や社家町の辺りを散歩してから、家に帰った。

*友人の作品
DSC03015

急展開!?

週末は広島を往復したので出席できなかった住民運動の緊急集会、いったいどんな内容だったのか、近所の保護者仲間に訊いてみた。いやぁ、なかなか衝撃的な内容で、事態は急展開を見せるかも・・・。もちろん私たちにとっていい方に。早速、その方が昨日の資料をうちまで持って来てくださり、それをまたさらに他のご近所さんたちにも回覧することにした。

ついでに、今回は会議の議事録もその方が作成中とのこと。私が週末、留守にすると言ったせいかも。申し訳ないわ~と思いつつ、新たな動きにちょっと希望がわいてきた。みんなの思いが、事態を動かしているのかも!

*週末に食べた「広島つけ麺」!
DSC02977

もひとつボランティア

昨日は学校のボランティアで、きょうは住民運動のボランティア。会議のテープを聞いて、議事録を作るのだ。参加していない会議の内容を知ることができるのは、ありがたいことだ。しかも、その内容を聞いていると、皆さんがどれだけの時間や労力を割いてくださっているかがわかり、頭が下がる。私のボランティアなんて、ほんと可愛いものだ。

こんな風に、お金にもならないことを、自分のためだけじゃなく、他人のためにもなると信じて、自ら進んでやってくださる方々がいる。これこそ、地域の力だと思う。

逆に、昨日、呼び出された友人のように、自分の仕事(=お金になること)には労力を惜しまないけど、それでいっぱいいっぱいになって、お金にならないこと(=地域や学校の仕事など)には関わらない人もいる。もちろん、悪気がないのはわかっているが、「忙しい」は理由にならない。他のみんなも、忙しい中、時間を捻出しているんだから。

長い目で見ると、「お金にならないこと」に実は大きな価値があり、それを積み重ねてこなかった人は、最終的に損をするんじゃないかと思うのだけど・・・さて、どうだろう。

*きょうのウォーキング中に、パッションフルーツの花を発見!
DSC02962