クラブハリエは別世界!

明日の帰省の際にお土産として持ち帰るため、
有名なバウムクーヘンを買いに出かけた。息子
の合唱の待ち時間を利用したので、本店よりも
近いと思われる支店まで。初めてだったが一本
道だったので間違えようはない。

ティールームもあるようだし、ちょっと休憩で
きるかな…と思って行ってみたら、午前10時半
で広い駐車場がほぼいっぱい。奥には観光バス
まで停まっている。

周囲の雰囲気とはかけ離れ、ここだけ別世界。
庭に囲まれた洋館の前には噴水があり、店内に
はお客さんがいっぱい。ティールームの外には
行列ができている。不況など、どこ吹く風。

ところで、昨日ときょうと続けざまにすごい秘
密を聞いてしまった。仲のいい人から深刻な悩
みや、ちょっとした秘密を聞くことはあるけれ
ど、今回はふたりとも知人と友人の境目みたい
な間柄だったので、その意外性&秘密の内容に
ビックリしてしまった。いろんな世界があるの
だわ。

*ここでバウムクーヘンを買った!
11jul09

さくらんぼ

お互い忙しくて、「ゆっくり喋りたいね~」と言いつつ、
このところそんな機会もまったく持てない近所の友人か
ら、さくらんぼをいただいた。

しっかり冷やした状態で持って来てくださったので、
「おいしい!」と息子も夫も大喜び。私はおいしさの余
り、種を飲み込んでしまったほど。

これでとっても幸せな気持ちになれました。

30jun09

ああ、あなご飯

昨日、広島駅でみかけてつい買ってしまった「あなご飯」。
従姉の分も買ったので、夕方、施設に寄った帰りに我が家
でふたりで夕飯として食べた。実は前夜、カープの試合を
見に行った従姉は、広島駅で「あなご飯」にひかれながら、
おむすび弁当を買って球場に向かったという。「だから嬉
しい!」と、ものすごく喜んでくれた。

という話を聞いた夫が、「俺にも買って来てくれ!」。

きょう、日が暮れた頃に我が家に到着。息子は「ご飯と味
噌汁」だけでいいと言う。私は帰り道にドライブスルーで
買ったハンバーガー。そして夫は「あなご飯」。

幸せそうにあなご飯を食べる夫。が、ふと目を落とすと、
弁当箱に貼ってあるシールに穴子は「中国産」と書いてあ
る。ガーン! 興ざめになるかと思いつつ、そのことを指
摘すると、「正直に書いてあるだけ、いいんじゃない?」

ほんと、国産品ですべて賄うなんて無理なのだわ。

*昨日は快晴でした!
29jun09

本の山と米の山

部屋の中で本の山が増えていく…。一方で、台所の米は減っていく…。なるべく外食を控えるようになったのと、息子の食事の量が増えているのが原因だろう。

息子は朝食も「ごはん」だが、私と夫は「パン」。ホームベーカリーでパンを作るのは夫の役目なのだが、最近はパンのスライスを薄くした。ふたりとも薄いパンで十分!になってしまったのだ。

裏のおばちゃんが山から「くるみ」を採ってきてくれたので、夫に頼んで「ライ麦くるみパン」を作ってもらった。珍しかったのか、息子も久々に朝、パンを食べてくれた。

でもやっぱり、お米をもっと買い置きしておかねば。

にんにくの悲劇

うちの夫は職業柄、平日はニンニクを極力食べないように
している。だが、去年から疲れがたまって体調を崩すこと
が前より増えたようで、実家の父が長年、愛用しているニ
ンニクと卵黄のサプリメントをもらって帰った。

さらに、帰りの高速のSAの野菜売り場でも新鮮なニンニク
を買ったので、いよいよきょう、それを使って料理をした。
明日、あさってはお休みだから!

なのに、帰宅した夫は家の中に充満していたニンニクの臭
いにやられ、「気持ち悪い」と言ってすぐにベッドへ。そ
れでもかすかにニンニクの臭いが流れていったらしく、突
然タオルを口に当てて、トイレへ突進。戻したらしい。

夫のために!と思ったニンニクが逆効果。しかし、なんで
こんなに体調が悪くなったのか聞いてみたら、なんと! 
昨晩は午前2時まで漫画を読んでいたのだと! まったく、
子どもじゃあるまいし…。夜更かしするなら、きょうすれ
ばいいじゃないの…と、私はちょっと怒っている。

*八重桜も散ってしまった。
8may09
*近所のおじさんにタケノコをもらった。
8may09-2

広島みやげ、せんじがら

きょうのお昼に広島の実家を出発。渋滞は昨日がピークだった
らしいので、いつものルートで帰ることに。そして、「せんじ
がら」を売っていたSAのお好み焼き屋さんに立ち寄ったのだが、
売り切れ~!!

SAの店内には別のメーカーの類似品があったので、それを買っ
た。実は昨日訪れた大和ミュージアムの売店にも類似品があった
ので、それも買った。商品名は、「せんじがら」「せんじ肉」
「ホルモン揚げ」などさまざま。味も硬さもメーカーによって、
ビミョーに違う。

初めて食べて衝撃を受けたせいか(?)、私としては春休みに
食べた「サンゼフーズ」のせんじがらが一番好きかも。他のも
もちろん美味しいけれど。

さて、帰りの高速はさほど渋滞もなく、無事に帰宅した。途中
で、なんと二重の虹が見えた!

*写真ではよく見えないけど、虹が二本現われた!
6may09

せんじがらを求めて

前回の帰省時に初めて知った広島の珍味「せんじがら」を
探して、夫とふたりで電車に乗って広島まで出かけた。事
前にネットで調査したところ、駅前のタコ天専門店「高可」
で売っているとのこと。が、行ってみると中で作業をして
いる人の姿は見えるけど、シャッターが閉まっている。

「すいませ~ん、いま営業してないんですか?」と声をかけ
ると、「連休で人があまりに多くて、閉めたんですよ~」と
言いながら、鶏皮の揚げたのを試食させてくれる。
「せんじがらは売りよってんないんですか?」「待ってもら
えるなら、今から揚げるけど、駅ビルのお店じゃったらあり
ますよ。」「じゃあ、駅ビルに行きます!」「わざわざ行か
せて大丈夫?」「どうせ駅から電車で帰りますから」「駅ビ
ルの店も可愛がってやってね~」。

ということで、ふたりで本屋さんなどをぶらぶらしてから、
駅ビルに入って、そのお店を探していたら、誰かが私の手を
握る! おっ、さっきのおばちゃんだ! 結局、せんじがら
に焼きタコに鶏皮にホルモン天ぷらまで買ってしまった。

広島駅には、カープのユニフォームを着た野球観戦帰りの人
たちがたくさんいたが、表情からすぐにわかった。
「負けたんだわ…」

帰宅後、すぐにビールを開けたのは言うまでもない。
 
*消防署の横を通ったら、レスキューの訓練中だった。連休
 中もご苦労さまです。
4may09-1
*二日続けてお好み焼きを食べてしまった。
4may09-2

カープかつ

野球に詳しいわけじゃないけど、応援するのはやっぱり
カープ。なのにテレビで試合観戦していると、カープが
負けることが多いような…。逆に、テレビを消して後で
結果を確かめると勝っていることが多い気がして、最近
はなるべくテレビ中継を見ないようにしている。(つー
か、そもそもテレビ中継があんまりないんだけど。)

前に夫がカープの試合を見始めたら、勝っていたカープ
が逆転され、その後、夫がお風呂に入ったら、その間に
再びカープが逆転したので、私は勝手に「あなたが見た
らカープが負ける!」と夫を戦犯扱いし、ひんしゅくを
買っている。今では一番応援しているのは夫なのだから。

で、きょうは無事に勝ちました。ユニコーンの始球式が
効いたのでしょうか!?

こんなサイトもあります→「泣けます(YouTube)広島カープの歴史

*広島の友人が送ってくれた写真です。
26apr09-1
*これ、うちの実家近くで作ってます。
26apr09-2

お気に入りのカフェ@京都

試用期間を経て、正式にFOMAのハイスピードデータ通信
を利用することに決め、きょうはその手続きに出かけた。

といっても、息子は家で好きなことをしたいのでお留守
番。そして私はお気に入りのカフェで下してもらい、夫
が手続きをしている間、仕事を兼ねた読書をすることに。

かつて暮らしていた地域の、お気に入りのお店だ。ここ
数年で住宅も増え、景色やお店もだいぶ変わったが、こ
こは前と変わらない。(ただし、新しい建物ができて、
比叡山を望めなくなったけど)。

日曜に、お気に入りのカフェでコーヒーを一杯飲む。
それだけで、妙にリッチな気分になれた。(夫には申し
訳ないけれど。)

*中庭に大きな木があって、鳥のさえずりが聞こえるのだ。
12apr-09

*滋賀院の夜桜。
11apr09-2

初めての「せんじがら」

夫も息子も、今朝は元気に出かけて行った。
夫はなぜか運が悪い。広島滞在中に職場関係のお通夜の知らせが
入り、「いま広島にいるから無理」と言ってたのに、「お通夜は
今夜です」と再び知らせが…。息子は「その人たち、友引だって
わかってるの?」と指摘していた。

そんなわけで、遅くなって帰って来た夫と、本当に久々にビール
を飲んだ。アテは、「せんじがら」! 

これ、広島県の福山SAでみつけて初めて買ったもの。あまりにグ
ロテスクな見た目と、変な名前に興味を持って夫がお店の人に尋
ねると、おいしいですよと薦められ、ついつい買ってしまった。
豚の胃を油で揚げて、塩味をつけているらしい。

食べてみると…美味い! かなり硬いけど、噛めば噛むほど味が
出てくる。ちょっと病みつきになりそう。ただし、食べすぎると
あごが痛くなって、胃ももたれそう。

広島市西部が発祥の地であるらしい。美味しいけど、くれぐれも
食べすぎには注意!

*近くの街でも、桜が満開間近。
7apr09-1
*これが「せんじがら」。
7apr09-2