不思議な再会

昨日の話に出てきた中高時代の同級生とも、不思議な再会があったことを思い出した。彼女とは、お互い東京で大学生活を送っていたのに、高校卒業後は一度も会わなかった。私はそのまま東京で就職したが、彼女は大学卒業と同時に学生時代の彼と結婚して、彼の転勤のため名古屋に引っ越したと風の噂に聞いていた。

心がきれいで、まっすぐで、とっても頭がいい人。そんな彼女に私はずっと好感を抱いていたが、頭がよすぎる彼女は私にはちょっと遠い存在でもあった。(そのわりに、修学旅行では彼女をからかったりした楽しい思い出もあるのだが…。)

就職してから何年かたった頃、自己啓発セミナーにはまってしまった大学の同級生から、「次のセミナーに友達をひとり連れて行かなくてはいけないの」と頼まれた。明らかにやばそうなセミナーで、彼女の目をさまさせるためにも、仕方がないか…と足を運んだ。

当日、青山のビルの一室に30人ほどの若者が集められ、お話や自己紹介ゲームなどをさせられた。段々と時間がたつにつれ、周りの人たちは熱心に話に聞き入っている。「みんな、やばいんじゃない?」と思いながら、すっかり冷めきった私は早く終わらないかな~とそればかり考えていた。ふと見ると、ひとりだけ私と同じように、つまらなそう~に話を聞いている女性がいた。「同類がいた!」と嬉しくなって、よく見たら、それが名古屋にいるはずの同級生だったのだ。

セミナーが終わった途端、殆どの人たちは有無を言わせず次回のセミナー勧誘を受けていたが、私と彼女は辺りをはばかることなく大きな声で広島弁丸出しで喋っていた。ご主人の転勤が終わり、東京に帰ってきたという彼女と連絡先を交換して、その日は別れた。

しかし、お互い忙しい日々を送る中、殆ど旧交を温めるまもなく年月が過ぎた。転職活動をしていた私は、ある日の夕方、会社が終わったあと小さな出版社へと面接に向かった。いつもは残業がないのに、その日に限って定時に終わらず、面接の時間に少し遅れそうになったため、私は渋谷駅で公衆電話を探した。まだ携帯など普及していない頃の話だ。10台以上並ぶ公衆電話は、見事にすべてふさがっていたので、勘を頼りに一番早く終わりそうに思える人の後ろに立った。そして、電話を終えて振り返ったのが、そう、その同級生だったのだ。

事情が事情だけに、ゆっくり話すことはできなかったが、二度の偶然の再会を経て、その後はなんとなく交流が続いている。二度目の再会のときも、実は大手町の隣のビルで働いていたことが発覚したり、私が出版社に転職して初めて手がけた超マイナーな本を彼女が買っていたりと、他にも意外なつながりはあった。私が関西に引っ越したあとも、彼女のご主人が転勤となり、関西でまた何度も再会できた。

嬉しいことに彼女のイメージは昔とまったく変わらない。心がきれいで、まっすぐで、そしてもちろん頭がいい。彼女を育んだ瀬戸内海のように、おだやかで、やさしくて、温かい彼女の心に触れる度、私は懐かしさでいっぱいになる。

*きょうも犬の散歩に、隣の犬が仲間入り。
sornleo

不思議な縁

先日、中高時代の友人からご主人が制作したテレビの新番組のお知らせがきた。ネットで検索してみたら、その番組の制作に携わった方のブログに遭遇した。そして、そのブログの最新日記を見ると、なんとその方は東京から関西まで移動して、ご主人のバンドを見るために私の友人のライヴハウスに来ているという。まさに、私がその日記を読んでいた頃、ライヴが行われていたのだ。

なんともいえず不思議な縁を感じてしまった。が、そもそもなぜこの方のブログに読み入ってしまったか。それは可愛い男の子の写真を見てしまったから。この方の息子さんは、うちの子のほぼ二年後に生まれ、わずか2歳半で突然の病気でこの世を去ったのだという。

大切なものができると、人はそれを失うことを恐れ、おびえる。私も子供をもつようになってから、この子が何事もなく無事に大きくなるようにと、いつも祈るような気持ちでいる。何かの間違いで突然、この子がいなくなってしまったらどうしよう…という恐怖心は、いつも心のどこかにある。だから、子供の事件をニュースで聞いても他人事とは思えない。子供は特に、自分の子供でありながら自分のものではない、預かりものという意識があるからこそ、この気持ちは切実だ。

子供に限らず、出会いがあれば、必ず別れがある。それがわかっているからこそ、共有できる「いま」が大切なのだ。そして出会いも「いま」も、永遠に心の中で生き続ける。不思議な縁で出会った、もうこの世にはいない男の子も、いまでは私の心の中で生きている。

*きょうも霧の朝。このあとは快晴となりました。
kiriasbs

ドゥブロブニク

昨晩、サッカーのボスニア戦を見るとはなしに見ていたら、アナウンサーがビッチ、チッチ言っている。いやぁ、ボスニアの選手名を見たら、見事にほぼ全員が○○ビッチ、○○チッチとなっていた。大学時代、ホテルの電話オペレーターのバイト中に、ポッポビッチさんという人から電話があって、吹き出しそうになったことを思い出した。(まだ箸がころんでもおかしい年頃だったのだ。)

80年代の終わり頃、私はクロアチアのドゥブロブニクという街に一週間ほど行ったことがある。アドリア海の真珠と呼ばれる美しいリゾート地だ。銀行のジュニアディーラーの世界大会だったので、日中はずっとセミナーを受け続けたが、夕方や週末の自由時間に中世の姿をそのまま残す旧市街やお隣のモンテネグロまで足を伸ばした。

ある日の夕方、ドゥブロブニクの旧市街をひとりで歩いていたら、どこからともなく美しいリュート音楽が聴こえてきて、中世にタイムスリップしたような幻想に襲われた。そのまま音楽の出所をたどると、一軒の画廊(といってもお土産屋さんに近い)に行きついた。そこではおばあさんが、息子の版画を売っていた。絵にもひきつけられて、衝動買いしたら、作者である息子さんも出てきて、リュート音楽のタイトルを教えてくれた。

あまりに美しい街だったので、いつか新婚旅行で再訪しようと決意したが、その後、内戦が勃発した際に、この美しい街も攻撃された。なぜかわからないが、私はセミナー中もセルビア人と思われる人たちには好意がもてず、クロアチアの人たちに妙な親近感があった。あの日の夕方の、あの夢のような空間体験もいまだに鮮明に脳裏に焼きついている。バカらしいと思われるだろうが、密かに私は思っている。きっと私は前にもここに来たことがあったのだと。だって、そこにいるだけで涙がでてきたのだ。

だから、ボスニアには負けるわけにはいかない(!?)。引き分けでよかった~。(あとで調べたら、ボスニア・ヘルツェゴビナの人口構成は、ボシュニャク人が48%、クロアチア人が14%、セルビア人が37%でした。う~ん、複雑!)

*これがドゥブロブニクで買った版画です。
dubpr

*大学時代にゼミで読んだ『ドリナの橋』。ユーゴの複雑な歴史がわかります。
ドリナの橋

自然の流れ

きょうで二月も終わり。
今になって、ようやく算命学による平成17年の運勢について簡単な説明をきいた。親戚に算命学を長年勉強した人がいるので、時々、アドバイスをしてもらうことがある。
バイオリズムと同じで、長い人生にも運気の流れというのがあるのだろうと思う。

その昔、職場の同僚に半ば無理やり(?)算命学のえらい先生に紹介され、特にみてもらいたいことがあったわけでもないのに、高い(?)料金を払ってみてもらったことがある。そのとき、「あなた、これまでの人生でつらかったことないでしょう? いいわねえ。これからもつらいこと、ないわよ~」と言われた。「珍しいのよ~。一生、つらいと思わずに生きる人なの。でもね、結婚だけは相当、努力しないとできないわ。ほかのことは何もがんばらなくていいから、結婚したいなら、結婚活動だけはがんばりなさいね~!」と。

これはやはり当たっていると言えるのだろうか。

この間、細木数子のテレビを見て、六星占術でいうと私と夫は何星人なのだろうと調べてみた。そして、お互いがどういう時期に出会って、結婚して、引越ししたのか調べてみたら、うま~い具合にいいタイミングで動いているのがわかった。なるほど、スムーズに物事が進むのは、運気の流れにうまく乗っているということなのか。

ここまでの私の人生は18年周期で大きく動いてきた。18年間、親元で暮らし、その後、ほぼ18年、ひとり暮らしをした。願わくば結婚後の18年は夫と子供との生活か。

自分の直感を信じて、正しいと思う道を歩んだ結果が、自然の運気の流れに沿っていれば、これ以上のことはない。体の健康状態と一緒で、常に自分自身の中の自然のリズムを聞き逃さなければ、大きく間違うことはないだろう。

きょうは朝からイライラして、夫と子供に当たり散らしたことを、今になって反省。私が不機嫌になることで、家の中をくら~くしてしまった。一日一回大笑い、これが我が家のモットーだ。笑わせてくれる夫と子供に、感謝してます。

*写真は昨日の雪景色。

日曜日

釣り人

今朝も雪。昨日とあわせて、40センチは積もったかな。
それでも日曜日のせいなのか、車が多い。週末だけ営業している
近所の喫茶店の周りに、10台近く停まっている。よく訊いてみたら、きょうが渓流釣りの解禁日なのだとか。

釣りはほぼ未経験に近い私だが、釣りと聞くと、神田の小料理屋
での飲み会を思い出す。なんのつながりだったのか、ほぼ女性ば
かりの集まりで、一緒に行ったふたりの友人以外は私にとっては
初対面の人ばかり。そこで恋愛話に花が咲いたのだが、私ともう
ひとりの友人だけが、みんなとは恋愛パターンが違うために話の
中に入っていけなかったのだ。

私も彼女も、誰かを好きになると、その人を崇めてしまい、その
人のレベルに近づきたいとがんばるのだが、その人がこちらを振
り返ろうものなら、その時点で失望してしまい、思いが冷めてし
まうのだ。え~、私ごときに振り返るような人だったの~、いや
だ~!と。それでは、恋が成就するわけはないと指摘されたが、
まさにその通り。

私たちは、追いかける行為を楽しんでいたのだ。手に届かないも
のを追い求め、夢を見ることを楽しんでいたのだ。
まったく、男を振り回す失礼な女だとも指摘された。そう言われ
れば、そうだったのか。自分のことを追いかけてくる女がいると
思って振り返ったら、「きゃあ、いやだ~」と逃げていくんだか
ら、失礼といえば失礼だ。

それでも、そのとき私たちはふたりだけで納得しあっていた。
「釣りに例えたら、私たちは誰もいないところでずっと釣り糸を
垂らしているのかも知れない。みんな、あっちの方が釣れるよっ
て、どんどん移動していっても、頑なに同じ場所でがんばってる。だって、他の場所で釣れても意味がないのよ、ここで釣れなくちゃ。ここで一生釣れなくても、それはそれでいいの。」
こんな私たちを、周りの先輩女性たち(それもすてきな)は理解
不能と言っていた…。

あれから何年たったのか、一生釣れないと思っていた私に、今は
つれあいがいる。ひとつだけいえるのは、人間、同じパターンを
繰り返していては成長がないということだ。でも、きっと同じこ
とを繰り返していく中で、なんらかのブレイクスルーが起きるの
かも。

こんな寒い雪の朝から、じっと川の中で釣り糸をたらす人もいる。いったい、釣れるのか釣れないのか知らないけれど、結果に関わらず、これを楽しいと思う人がいるのだ。私は「おじさん、がんばってね!」と心の中で声をかけながら、夫の運転する車で買い物にでかけた。

釣り人

運のいい人

午前中は保育園の発表会。息子にせがまれて、夫も休みをとった。きょうは朝から雪が降り続き、20センチ以上は積もった。
外の風景とは裏腹に、保育園は子供たちの熱気であふれていた。

せっかくの休みなので、夕方は子供と約束した京都タワーへ。
車を10分走らせると、雪はうっすら程度にしか積もっていない。20分も走ると、空はすっかり晴れている。うちの辺りでは、朝からず~っと雪が降っているというのに!

おかげで京都タワーから、はるか遠くの景色まで見渡せた。
同じ場所のはずなのに、視点が変わるだけで、世界は一変する。
そういえば、算命学では「視野の広い人」が「運のいい人」とな
るらしい。常に世の中を見渡せる視点を、持ちたいものだ。
最近のメディア(テレビ)を見て、特にそう思う。

京都タワー観光のあとは、すぐ近くに住む友達と一緒に京都駅
でごはんを食べた。彼女のことが大好きな息子は、大喜び。
彼がきょうの「運のいい人」だったようだ。

タワー

せっかくの休日ですが

週明けまでに仕上げる仕事があって、きょうもパソコンに
向かってます。といっても、子供と夫がいると、仕事がはかどるわけもない。せっかくだから、夫と分担して家事を少し片付ける。体調もいまいちなので、無理せずボチボチと。

組織の中で働くことに見切りをつけて、もうだいぶ経つが、子供ができてからは、パート程度の仕事しかしていない。それでも家の中で、好きな時間にできるのだから、ありがたい。忙しいときはイライラするが、週末は仕事ができないものと最初から割り切ることにしたら、無理もなく、ちょうどいい。

余裕をもったスケジュールしかたてないし、仕事の上で高い目標をもっているわけでもないので、バランスよく生活できれば、それでOK。家事に飽きたら仕事を、仕事に飽きたら家事を…というのが理想だけど、実はどっちにも飽きてだらだらなんてこともあるので、現実はむずかしい。

いずれにせよ、時間に余裕があると、気持ちにも余裕ができる。
お金も余裕があるにこしたことはないけど、やることだけは
やって、あまり気にしないでいたら、まあ必要なだけはなんと
かなるから不思議なものだ。

フリーの身になってから、身を持って実感したこと。それは、「心配しない」ことが一番ということ。なにごともうまくいく秘訣は、これ! ただし、最悪の場合を覚悟しておくことが前提。「最悪でも路頭に迷うだけでしょ!」と思えれば、大丈夫。

そう思って、さっきまで爆睡してしまいましたわ。反省。きょうは外も歩いていないので、昨日の写真を。

856

幸福への足跡

少し暖かくなって、雪もかなりとけてきたが、それでも屋根から
落ちた雪はまだ高く積もったまま。殆ど空家状態の近所の家の屋根についているのは、ねこの足跡?

空も晴れて気持ちいいし、暖かいと体も動く!
掃除をして、テレビをつけたら江原啓之の人生相談をやっていて、ついつい見てしまう。そしたら、この間、私が知人へのメールに書いたのと同じようなことを言っていて、ちょっと心強くなった。

故郷から遠く離れた街で、自立して生活しているその知人は、そ
れだけでりっぱだと私は思っているが、彼女自身は30代も後半に入り、子供が産めるうちに結婚したい、子供は絶対欲しい、でも本当に産めるだろうか…などと心配している。
結婚もしていない、つきあっている人もいないのに、まだ起きて
いないことを心配している。それより目の前の問題から考えた方
がいいのでは…と思ってしまう。

今、自分が幸せかどうか。Yesなら、それでいいし、Noなら、その状態を変えればいい。それの繰り返しでいいんじゃないかと思うけど、人生ってそんな簡単なものじゃない!?

本当の出会いだって結婚だって、何歳になっても起き得るし、自
分で子供を産めなかったとしても、母になることはいつだって可
能だ。人を育てること、母親の役割を果たすことは、その気さえ
あれば、誰でもできる。年なんて、関係ない。

私は子宝に恵まれたが、いまだにこの子はどこから来たのだろう
と思うことがある。自分の子、というより、授かりものの感覚だ。ときに、自分の思い通りにならないと、きぃきぃ怒ってしまうけど。「社会から今だけ預かって育てていると思った方がいい」と言われたことがあるけれど、自分でもそう実感する。自分の意志で子供をもったつもりでも、本当のところは、天から遣わされたのだと。

しあわせは、状況じゃなく、自分の心の状態で決まるもの。
今、しあわせじゃなかったら、結婚してもしあわせになれないと
思うけど、今の彼女に私の言葉は届かないかな~。

neasi

バイオリズム!?

昨日はバイオリズムが低調だったのか、寒くて体調を崩したのか、やることはあるのにやる気が起きず、どうでもいいことで落ち込んで、イライラしてしまった。

近所の山の中にあるすてきなファームレストランの姉妹店として
最近オープンしたカフェに初めて行ってみたのに、そこでのディ
ナーも子供がぐずったことがきっかけでサイテーの雰囲気に。
子供も私のイライラに影響されたんだろうな~と、あとで反省。

たった三人でも、各人が満足できる形でことを運ぶのは難しい。
そして、自分の機嫌が回りの人間にこんな影響を与えるとは…。
つくづく反省しました。

体調がいまいちで、しかも鼻が詰まって匂いがわからないことで、せっかくのディナーが楽しめなかったのも、大きかった。
匂いがわからないと、なにを食べてもおいしくないのね。

ほんとにバイオリズムって関係あるのかなと、ネットで調べてみ
たら、まさに昨日は一ヶ月の中でもっとも不安定な要注意日と出
た。へぇ~。これだけで納得して、なんかすっきりした私って、
やっぱり単純!?

yui

雪は降る

今朝は天気予報のとおり積雪--30センチほどだろうか。
雪かきをすませ、夫は普段通り出かけたが、結局職場に行き着く
ことなく、午後早いうちに帰ってきた。保育園も、きょう登園したのはうちの子をいれて三人だった。

降り続く雪の中を、子供と保育園に向かって歩いたり、犬の散歩に出かけたり…。こんな幸せなことはない。真っ白な雪の中は、何度歩いても楽しい。嬉しい。

歩くだけで、こんな幸せな気分になったのは妊娠中くらいか。
あのときはなにを見ても、感動していた。川の流れ、木の葉のそよぎ、雲の形を見るだけで、「この世はなんてすばらしい!」とすべての神仏に感謝したくなった。

それから、中国で太極拳修行をしていたとき。初心者の私に、ようやく太極拳の奥深さ、面白さがわかってきたある朝、練習場に向かって歩くうち、なんともいえない感動がこみあげてきた。なぜだかローマ法王のように、大地にくちづけしたい気分だった。

体が自然の恵みを感じられるときの、特別な感覚かもしれない。
今の私の体は、なまりになまっているけれど、雪はそんな私の体にも魔法をかけてくれる。雪の中を歩くだけで、元気になった気がするから不思議だ。(雪かきで、肩はこるのだが。)

sona